札幌で初雪観測

2025年10月24日放送 13:10 - 13:12 NHK総合
列島ニュース 札幌局 昼のニュース

札幌管区気象台によると、道内は上空に強い寒気が流れ込んでいて、札幌市で昨夜遅く初雪が観測された。去年より3日遅く、平年より5日早い。今朝の各地の最低気温は新ひだか町三石で-4.7℃、帯広空港で-4.5℃、上士幌町ぬかびらで-4.3℃などと11月中旬並みの冷え込みとなった。きょう日中の最高気温は札幌、岩見沢、根室で9℃、稚内や北見などで8℃と予想されていて、平年比4~6度ほど低くなる見込み。寒気の影響はあす朝まで続く見込みで、気象台は日本海側北部・オホーツク海側を中心に冷え込みが強まるとして、農作物の管理や体調の管理などに注意するよう呼びかけている。


キーワード
札幌管区気象台帯広空港札幌飛行場日本海稚内(北海道)オホーツク海中央区(北海道)根室(北海道)岩見沢(北海道)三石(北海道)北見(北海道)ぬかびら(北海道)

TVでた蔵 関連記事…

白老町で記録的大雨 土砂災害などに厳重警戒 (列島ニュース 2025/10/1 13:35

雌阿寒岳 噴火警戒レベル「2」 火口周辺 立ち入… (列島ニュース 2025/9/16 13:17

ことしの夏は“異常な高温” (列島ニュース 2025/9/3 13:05

ナゼ 真冬のセール 北海道で残暑続く中 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/8/29 13:55

台風12号 熱帯低気圧に変わる/「台風12号」鹿児… (ひるおび 2025/8/22 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.