東北各地で追悼の祈り

2025年3月11日放送 14:40 - 14:42 NHK総合
午後2時46分 被災地の祈り〜東日本大震災14年〜 (午後2時46分 被災地の祈り 東日本大震災 14年)

まもなく東日本大震災から14年。東北各地では朝から追悼の祈りがささげられてきた。宮城・南三陸町の旧防災対策庁舎では43人が犠牲となった。福島・相馬市磯部地区にある高台にある小学校では全校児童15人が参加して追悼の集いが行われた。三陸鉄道は岩手・大船渡市の一部の区間で運転を見合わせていたが今朝の始発から再開した。三陸鉄道は東日本大震災の津波で甚大な被害を受けたが復興の象徴として多くの人に親しまれている。今回の山林火災からも復旧を果たした列車に感謝の声が聞かれた。


キーワード
三陸鉄道東日本大震災大船渡市(岩手)南三陸町(宮城)磯部地区(福島)南三陸町防災対策庁舎

TVでた蔵 関連記事…

寄り添うラジオ (【放送百年】アナウンサーの100年 2025/8/14 23:45

店主に意外な経歴ガチ世界グルメ (ひるおび 2025/8/14 10:25

野田洋次郎見つめた“8月6日の広島” (NHKニュース おはよう日本 2025/8/14 7:00

誘致 地域活性目指すロケツーリズム/富山 地域… (ひるおび 2025/8/13 10:25

灯ろうともし「光の盆」 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/13 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.