河川敷に電気柵を設置

2025年5月9日放送 13:12 - 13:13 NHK総合
列島ニュース (札幌局 昼のニュース)

これから活動が活発になるヒグマが市街地に入り込むのを防ごうと、旭川市では河川敷に電気柵を設置する作業が行われた。旭川市では4年前の6月に、市街地に隣接する河川敷にヒグマが出没したことを受けて、活動が活発になるこの時期に移動経路となりうる河川敷に電気柵を設置する対策をとっている。美瑛川の河川敷で作業が行われ、業者が電気柵の設置のためにくいを打ち込んだあと、およそ3000ボルトの電圧が流れるワイヤーを300メートルにわたって張り巡らせた。旭川市の中心部には石狩川や美瑛川など多くの川が流れていて、市では河川敷を経由したヒグマの侵入防止が大きな課題になっていることから、今後はヒグマが身を隠せる茂みの草刈りも行うことにしている。担当者はヒグマは学習能力が高いと聞いているので、電気柵で侵入を防止したいと話す。


キーワード
旭川市旭川市(北海道)ヒグマ石狩川美瑛川

TVでた蔵 関連記事…

きょうの青空 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/12 10:25

吹奏楽の旅 北海道 旭川明成高校 思いは全国初… (1億人の大質問!?笑ってコラえて! 2025/5/10 19:56

GW後半 各地でイベント大盛況/GW最終日 Uターン… (ひるおび 2025/5/6 10:25

“秋のコメ確保へ” すでに動き始める (NHKニュース おはよう日本 2025/4/30 5:00

GWスタート 好天で賑わう観光地 (ひるおび 2025/4/28 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.