津波警報想定し 中学生が避難訓練

2024年10月30日放送 13:42 - 13:44 NHK総合
列島ニュース (岡山局 昼のニュース)

倉敷市立連島南中学校が3年ぶりに実施された訓練。全校生徒と教職員約450人が参加した。訓練は、倉敷地域で震度6弱の揺れを観測しその後、瀬戸内海沿岸部に津波警報が発表されたという想定で実施された。生徒たちは校庭に避難したあと教職員や警察官の誘導のもと、約2キロ離れた高台にある大学のグラウンドまで再び避難した。この中学校では南海トラフ巨大地震で、津波で1メートルから2メートルの浸水が予想されている。この中学校は津波避難ビルに指定されているが、生徒たちはより安全な避難場所となる大学まで徒歩で移動して、緊急時の行動を確認していた。


キーワード
NHK秋田放送局NHK岡山放送局NHK札幌放送局NHK仙台放送局瀬戸内海倉敷市(岡山)津波警報南海トラフ巨大地震倉敷市立連島南中学校

TVでた蔵 関連記事…

沿線の人々に出会う旅 秋田放送局 (どーも、NHK 2025/2/2 11:00

コーナーオープニング (どーも、NHK 2025/2/2 11:00

バイクで出会う景色と人 広島放送局 (どーも、NHK 2025/2/2 11:00

きょうはクリスマスイブ ケーキ作り 大忙し (列島ニュース 2024/12/24 14:05

市職員 デニムで業務 産地PR (列島ニュース 2024/11/1 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.