異常気象 今夏「高温」「豪雨」「台風」が猛威!? 専門家警鐘 原因は”異常な海水温”

2025年7月10日放送 14:54 - 14:57 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

統計史上最も早い梅雨明けになるなど異例の事態となっている西日本。東京都心では6月の平均気温が例年より2.5度も高く、真夏日は統計開始から最多となる13日を記録した。三重大学・立花義裕教授は「10月まで夏が続くと思う」「例を見ない記録的大雨が頻発する恐れがある」と警告。立花教授は先月末、岩手県沖約110キロで海面水温を観測。くみ上げた海水の温度をはかると一番高い時で20.8度となった。平年に比べて4度以上高く、その要因として早すぎる梅雨明けがあげられるという。


キーワード
三重大学猛暑日真夏日梅雨

TVでた蔵 関連記事…

ことしの夏は“異常な高温” (列島ニュース 2025/9/3 13:05

最新 猛暑な残暑続く…午後は雷雨か 関東~西日… (ひるおび 2025/9/3 10:25

平均気温2.36℃↑ 最も暑い夏に (首都圏ネットワーク 2025/9/1 18:10

異常気象 今夏「高温」「豪雨」「台風」が猛威… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/7/10 13:55

猛暑日136地点 東京都心34.7℃ (めざましテレビ全部見せ 2025/7/10 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.