真夜中の世界遺産・熊野古道を守る仕事人!

2025年7月2日放送 20:52 - 21:09 テレビ朝日
朝メシまで。 観光名所を守る真夜中の仕事人に密着

真夜中の世界遺産・熊野古道で働く人に密着。深夜の熊野本宮大社の拝殿にやってきた藤田さんの仕事は建物の抗菌。通常はミスト状の抗菌剤を部屋に充満されることで作業するが、世界遺産の建物では全て手作業で抗菌剤を塗っていく。わずかでも抗菌漏れがあると菌が繁殖してしまう可能性がある。不特定多数が触る箇所は特に重点的に抗菌する。効果は約1年で防臭・防カビ効果もある。
続いて作業するのは90畳の大広間。お祭りの準備や研修会などで不特定多数が訪れるので抗菌する。欄間を全て塞ぎ、天井が高くてミストが充満しづらいので仮天井を作った。抗菌ミストが行き渡ったら定着を待った。触れる頻度が高い場所は時間ギリギリまで直接抗菌する。朝メシは熊野古道弁当を食べた。


キーワード
日本サッカー協会熊野本宮大社八咫烏熊野古道熊野古道弁当民宿 大村屋紀伊山地の霊場と参詣道

TVでた蔵 関連記事…

このあと (朝メシまで。 2025/7/2 19:00

番外編 和歌山 世界遺産・熊野古道のご当地朝メシ (朝メシまで。 2025/7/2 19:00

各地で猛暑日続々…都内も 外国人の暑さ対策は? (Nスタ 2025/6/17 15:49

教育移住|主体性を育む「空間」「仕掛け」 (news zero 2025/5/22 23:00

青森vs和歌山 マグロ愛 頂上決戦!地元のマグロ… (世界くらべてみたら 2025/5/14 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.