睡眠のキホン知識 睡眠不足のサインとは?

2025年7月3日放送 19:08 - 19:12 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ! (全国一斉睡眠テスト全77問 3時間SP)

「睡眠時間は長いほど良い」は✕。柳沢先生は大人ならほとんどの人が7~8時間で、長すぎる睡眠は何らかの病の影響もあると話した。「二度寝はしない方が良い」ば✕。起きても眠い場合は睡眠不足の可能性がある。「日中でもすぐ寝つけるのは良いこと」ば✕。数分で寝つけるのは睡眠負債がたまっている状態で、毎日1時間の睡眠不足でも完全に返すためには好きなだけ寝る日を4日続けないといけないと言われている。「日本人は女性の方が睡眠不足」は〇。柳沢先生は、女性がワンオペで子育てや家事をしないといけない日本の悪しき国情が表れていると話した。「会話の多い仕事は睡眠不足に気づきにくい」は〇。柳沢先生は、会話の多い仕事は覚醒度が高まり睡眠不足に気づきにくいと話した。「日本人の睡眠不足はいつから始まる?」の正解は子ども。東京大学が中心に調査した子ども睡眠検診プロジェクトによると、小学生から高校生まで全学年でほとんどの子が子どもの推奨睡眠時間を満たしていないという。


キーワード
内閣府東京大学男女共同参画白書

TVでた蔵 関連記事…

”地方での女性活躍推進を” (ニュース・気象情報 2025/6/13 14:00

反響編!どう解消する?地方の助成女性が生きづ… (あさイチ 2025/1/9 8:15

隠れた不満を解決するには? (田村淳のTaMaRiBa 2024/11/11 2:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.