石破首相 続投の理解得られるか

2025年7月22日放送 21:00 - 21:11 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

参院議員会館を訪問。参政党の梅村みずほ氏や自民党の高橋克法氏など当選を果たした議員は党としての展望を語るなど今後に向け気持ちを新たにしていた。一方、片付けに追われていたのは自民党・武見元厚生労働相。参院選で落選し政界引退を表明した。今日、石破総理大臣はパプアニューギニア・マラペ首相との首脳会談に臨んだ。続投の意向を表明した石破首相には自民党内から首相の責任を問う声が。自民党山梨県連青年局は石破首相に対し速やかな辞任と執行部の刷新の申し入れを決定。野党からは「民意を軽視している」などの批判が相次いだ。NHKが各政党に交付される金額の見込額を調査したところ、自民党は131億6200万円で、今回の選挙で議席を大幅に減らし4億円以上の減額となったことがわかった。きょうの東京株式市場では日経平均株価が「選挙結果は予想の範囲内」とする受け止めなどから一時4万円台を回復したが、その後は小幅な値動きに。そんな中、日本の直近の課題となっている日米関税交渉。関税引き上げ期限の1日が迫る中、21日、赤沢経済再生相はワシントンを訪問。ラトニック商務長官と会談し国益を守りつつ日米双方が合意できる着地点を探す努力を精力的に続けていくことで一致した。


キーワード
日本放送協会自由民主党石破茂日経平均株価参議院議員選挙ドナルド・ジョン・トランプ参議院議員会館ワシントン(アメリカ)木原誠二武見敬三高橋克法東京証券取引所自民党山梨県支部連合会小泉進次郎岩屋毅ジェームズ・マラペ立憲民主党国民民主党玉木雄一郎赤澤亮正野田佳彦参政党神谷宗幣日本保守党百田尚樹村上誠一郎笹川博義スコット・ベッセントハワード・ラトニック梅村みずほ臼井友基

TVでた蔵 関連記事…

続投の意向示す石破首相 ”政治空白つくらない” (NHKニュース7 2025/7/24 19:00

石破首相 いつまで続投?/首相”退陣”3つのシナ… (news every. 2025/7/24 15:50

”石破おろし”動き活発化 福井でも”退陣”申し入れ (news every. 2025/7/24 15:50

“石破おろし”動き活発化 福井でも“退陣”申し入れ (news every. 2025/7/24 15:50

首相“退陣”3つのシナリオ (news every. 2025/7/24 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.