米中追加関税115%引き下げ 貿易摩擦 緩和のきざし?

2025年5月14日放送 21:25 - 21:27 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

米中はお互いに追加関税を115%引き下げた。これにより、アメリカから中国への追加関税は30%、中国からアメリカへの追加関税は10%に。引き下げた関税のうち24%については撤廃ではなく90日間の停止となっていて、両国は今後経済などについて協議すすめることとなる。また中国側は「関税以外の措置についても停止や撤廃にむけて必要な対応をとる」としている。アメリカ複数メディアはボーイング機体納入について「中国政府が受取の停止措置を解除し、機体の納入再開を認める通知を出した」と報じた。トランプ大統領は習主席との直接交渉について「ありえる」とコメント。アメリカはイギリスと関税措置をめぐる交渉で8日に初めて合意。これが日米交渉の参考になるのか問われた赤澤大臣は「各国それぞれ事情がある。何が最も効果的なのか考えながら取り組みたい」などと述べた。


キーワード
ボーイングドナルド・ジョン・トランプ衆議院内閣委員会FOX NEWS習近平赤澤亮正

TVでた蔵 関連記事…

米の旅客機購入など カタールと合意 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/15 6:30

米中の追加関税互いに115%引き下げ/中国ボーイ… (NHKニュース おはよう日本 2025/5/15 6:30

米の旅客機購入など カタールと合意 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/15 5:00

ボーイング航空機 中国が受け取る方針 (NNN ストレイトニュース 2025/5/14 11:30

サウジ皮切りに3カ国へ トランプ大統領 中東訪… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/14 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.