美容医療 トラブル急増 思わぬ後遺症が

2025年3月29日放送 22:05 - 22:11 NHK総合
NHKスペシャル (NHKスペシャル)

日本医科大学付属病院では美容医療による合併症、後遺症に悩む人を受け入れていて、患者数は5年前と比べて約6倍に。30代女性は昨年9月、顎下のたるみを引き締める施術を受けたところ、大きく腫れ上がり、塊のようなものが残ってしまったという。国民生活センターには健康被害、契約上のトラブルなどの相談が寄せられ、8000件を超えている。未承認のジェル状の充填剤を豊胸のために注入する施術があるが、海外では危険性が指摘され、日本でも学会が警鐘を鳴らす。ある女性は数年前に200万円をかけて施術を受けたところ、痛みに悩まされ、都内のクリニックを訪れた。治療費は200万円にのぼった。
美容医療には新規参入が相次ぐなか、自由診療のため、行政の指導、監査が限定的。利益を追求するあまり、安全性をおろそかにするクリニックもある。


キーワード
国民生活センター日本医科大学付属病院

TVでた蔵 関連記事…

小泉氏「コメ担当大臣という思い」/江藤大臣”更… (ゴゴスマ 2025/5/21 13:55

驚き 小さくても実は危ない?線香花火 (ZIP! 2025/5/15 5:50

狙われる高齢者 自宅失う「押し買い」 (情報ライブ ミヤネ屋 2025/5/12 13:55

キャッシュレス化で見直す金融教育 (ZIP! 2025/5/9 5:50

食べ慣れた食品でも子どもの窒息事故に注意 (午後LIVE ニュースーン 2025/5/1 16:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.