能登半島地震まもなく1年 復興へ…

2024年12月27日放送 9:12 - 9:28 日本テレビ
DayDay. FOCUS

大規模火災により一夜にして変わってしまった石川・輪島市の観光名所、朝市通りでは復旧半ばの地域もあれば、あの日から変わっていない景色も。石川・珠洲市では地震と津波による甚大な被害に見舞われ、街は壊滅状態に。146人が命を落とした(うち災害関連死49人)。夫・薫さんと2人で暮らしているという珠洲市在住・松本恵さん。被災地で課題になっているのが“人口流出”。珠洲市では今年1月から先月までに約1割の人が故郷を離れた。夫の実家は一部損壊と判定されたままの状態。解体もされていない。現在は夫婦で賃貸住宅で生活している。今年9月に奥能登を襲った記録的豪雨。1600棟以上の住宅が被害を受け、仮設住宅をも飲み込んだ。復興に向け前向きに歩み出したさなかに追い打ちをかけた、あの日の災害。気持ちが折れそうなときに支えとなったのは、地元の人やボランティアの人たちの存在だった。


キーワード
のとじま水族館いしかわ動物園越前松島水族館すみだ水族館輪島市(石川)珠洲市(石川)七尾市(石川)能登食祭市場七尾港能登かき令和6年 能登半島地震竹一さば串味噌浜焼きセット能登ふぐ汁

TVでた蔵 関連記事…

TBSグループ 人権WEEK2025 (TBSレビュー 2025/4/27 5:40

最大11連休スタート GW突入 きょう出国ピーク&… (TBS NEWS 2025/4/27 4:00

GW突入 きょう出国ピーク&行楽地にぎわう (報道特集 2025/4/26 17:30

しょうゆバカセ物 (日本のチカラ 2025/4/26 5:20

能登半島地震で大規模火災 輪島朝市の周辺 公費… (TBS NEWS 2025/4/26 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.