能登半島地震被害から見える木造住宅の耐震対策

2024年11月26日放送 12:20 - 12:27 NHK総合
みみより!解説 (みみより!解説)

能登半島地震被害から見える木造住宅の耐震対策というテーマで伝える。解説委員・中村幸司の解説。国土交通省が能登半島地震による被害について分析の結果を公表した。日本建築学会の調査結果を国土交通省が分析。旧耐震でも耐震改修をすると新耐震のように被害が大きく抑えられることが分かった。補助の他にも耐震改修を促す制度を始めている自治体もある。耐震診断の結果は点数で示されて4つの段階に判定される(日本建築防災協会)。高知県などでは段階的な改修を補助の対象にできるようにしている。愛知県などではトータルの費用を抑える改修を目指した取組も出てきている。


キーワード
日本建築学会日本建築防災協会国土交通省令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

クマ・火災・犯罪新たなリスク次々浮上/なぜ減… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/11/27 8:00

金沢城を学ぶ 良純も愛する庭園の石垣 (火曜の良純孝太郎SP 2025/11/25 19:00

仮設住宅近くにスーパー“交流の場”役割も期待 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/25 6:00

仮設住宅近くにスーパー“交流の場”役割も期待 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/25 5:00

仮設住宅近くにスーパー“交流の場”役割も期待 (ニュース 2025/11/24 18:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.