自民党まもなく両院議員懇談会

2025年7月28日放送 14:59 - 15:19 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

今日午後3時半から自民党の両院議員懇談会が開かれる。党内からは「即刻退陣すべき」との声も出ている。伊藤さんは「石破おろしの急先鋒は旧安倍派幹部で彼らは自民党の凋落を招いた裏金問題の当事者。世間はまた旧派閥の人間が出てきて石破さんを引きずり下ろそうとしていると見ており、石破おろしは世間にマイナスな印象を与えると思う」などと話した。今日行われるのは懇談会だが、その上の両院議員総会の開催に必要な数の署名は既に集まっている。同じような流れは政権交代前の麻生太郎総理時代にも起きており、この時に石破総理は当時農水大臣でありながら総会開催の署名を行っている。伊藤さんは「石破さんは第1次安倍政権の時も退陣を要求しているので二重のブーメランになっている。麻生さんは麻生派の結束を図って裏からコントロールしようとしているのではないか」などと話した。
毎日新聞の世論調査では石破総理が辞任すべきが42%で辞任する必要はないが33%。次の総理については石破総理が1位となっている。伊藤さんは「朝日の調査で自民党の敗因を聞いたら『自民党の全体の責任』が81もあった。このような声を自民党が受け止めるならば今回の両院議員懇談会は参院選敗北の原因を議論する良い場になると思う」などと話した。石破総理の次に人気な高市早苗氏について伊藤さんは「参院選終盤から活発な動きを見せてメディアにも取り上げられて知名度は高い。ただ野党と連立を組むのに高市さんだとどうなのという声がある」などと話した。


キーワード
公明党朝日新聞社毎日新聞社民主党自由民主党茂木敏充麻生太郎石破茂菅義偉佐藤正久高市早苗両院議員懇談会参議院議員選挙西村康稔両院議員総会東京都議会議員選挙岸田文雄衆議院議員総選挙世論調査世界平和統一家庭連合安倍晋三永田町国民民主党茂木としみつの改革チャンネル

TVでた蔵 関連記事…

女性初“高市総理”誕生へ/自民・維新 連立政権「… (ひるおび 2025/10/21 10:25

自民党総裁として責任のあり方”考え深めたい” (NHKニュース7 2025/8/9 19:00

“石破おろし” 揺れる自民 総裁選 前倒し あり?… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/8/9 11:30

総裁選求める声 対応検討へ (ニュースウオッチ9 2025/8/8 21:00

解説 首相は続投の意向 総裁選前倒し 焦点に (NHKニュース7 2025/8/8 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.