自民 公明 立民が会談「高額療養費制度」 負担上限額の議論は

2025年2月26日放送 17:14 - 17:19 NHK総合
午後LIVE ニュースーン ( ニュース)

高額療養費制度の負担上限額をめぐる議論について田中泰臣氏が解説する。予算案成立の目処はついたが、政策をスムーズに実行していくには年度内に成立させることが大切。来月2日までの衆院が通過すると年度内に自然成立するが、今の状況では厳しい。立憲民主党は高額療養費上限額引き上げの凍結を始めとする予算案の修正を徹底して求め、党としての存在感を示したいものと思われる。ただ今日の協議では高額療養費制度については折り合いが付けられなかった。高額療養費制度は医療費が高額になったときに自己負担をおさえるもので、定められた上限額を超えた場合に差額を支給するというもの。見直しは上限額を引き上げるもの。背景には高齢化などで医療保険の財政が悪化していることがある。来年8月から再来年にかけて、年収の区分を細かくし段階的に上限額を引き上げるとしている。ただしこれは見直しを求めるがん患者らの声を受けて一部修正された。


キーワード
日本維新の会ニュースポスト立憲民主党国民民主党

TVでた蔵 関連記事…

茂木氏 “ポスト石破”へ一番乗り 連携に国民・玉… (TBS NEWS 2025/9/11 3:45

小泉氏「よく考えた上で判断」 総裁選立候補 茂… (FNN Live News α 2025/9/10 23:30

茂木氏 “ポスト石破”へ一番乗り 連携に国民・玉… (news23 2025/9/10 23:00

茂木氏が会見 小林鷹之氏も近く“結論”へ (news zero 2025/9/10 23:00

茂木前幹事長 立候補を正式表明 (ニュースウオッチ9 2025/9/10 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.