解説 高市内閣 狙いと課題は/注目 政策 前に進めていけるか

2025年10月21日放送 21:23 - 21:26 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

高市内閣の顔ぶれから狙いと課題を読み解いていく。広内キャスターは今回の組閣について「党内のバランスに配慮した人事と言えます」とコメント。先立って行われた自民党の役員人事では総裁選で高市氏を指示した派閥や議員の起用が目立ち麻生副総裁の影響の強さが指摘されていた。それだけに高市総理としては挙党体制を構築したい狙いがあるとみられる。その一方で官房長官には保守的な木原稔氏を起用するなど自分の考えに近い議員を配置し高市カラーを打ち出すねらいも読み取れる。


キーワード
東南アジア諸国連合自由民主党ドナルド・ジョン・トランプ林芳正茂木敏充小野田紀美日本維新の会小泉進次郎遠藤敬高市早苗赤澤亮正木原稔城内実

TVでた蔵 関連記事…

“スピード上げて政策実現” 高市新内閣 本格始動 (NHKニュース7 2025/10/22 19:00

高市内閣 きょうから本格始動 (午後LIVE ニュースーン 2025/10/22 17:00

高市内閣 本格始動 経済対策はどうなる? キー… (午後LIVE ニュースーン 2025/10/22 17:00

高市内閣 経済・外交は?/高市内閣 注目の若手… (Nスタ 2025/10/22 15:49

高市内閣 物価高対策 いつ実現? (イット! 2025/10/22 15:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.