記録的猛暑 世界各地で続く/記録的猛暑 日本の夏どうなる 「40℃超」地点も増加か/記録的猛暑 食卓に影響は

2024年7月16日放送 14:59 - 15:06 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

異常気象の研究が専門・三重大学大学院・立花義裕教授のスタジオ解説。世界各国で記録的猛暑を記録。インドやサウジアラビアでは50℃超え。記録的猛暑の要因「北半球の気温上昇は偏西風の蛇行と位置が北上したため」。東京の猛暑日数は2019年・11日から去年は倍の22日に増加。ことしはすでに40℃超を観測。暑さは10月まで続く可能性がある。例年より厳しい暑さになる条件「偏西風が北上」「日本付近・インド洋の海水温の上昇」「ラニーニャ現象」がある。世界の海水温度(アメリカ海洋大気庁HPより)によると日本の北海道付近の水温が異常なほど上がっているとのことで、インド洋の海水温上昇によるチベット高気圧でも日本へ影響が出る。さらにラニーニャ現象であつくなるともされており暑い条件が揃っている。食卓にも影響がでており、新潟ではコメに打撃。2023年産1等米比率:特に暑さに弱い品種は4.9%と過去最低。去年8月の新潟市の平均気温は30.6℃で全国1位、降水量は全国最小、日照時間は全国最長。海水温上昇で魚の水揚げ量が激減。2022年、北海道・サンマは2014年に比べ約90%減少、岩手・サケ類は約98%減少。山形・サクランボの収穫量は例年の半分か、過去最低水準の恐れがあるという。


キーワード
三重大学コシヒカリ偏西風猛暑日ラニーニャ現象ダウンバーストサンマサクランボサケ新潟市(新潟)山形県サウジアラビアインド洋静岡市(静岡)下仁田町(群馬)東京都北海道岩手県アメリカ海洋大気庁 ホームページヒマラヤチベット高気圧

TVでた蔵 関連記事…

戦国ご当地大名シリーズ 長宗我部の戦国 (歴史探偵 2024/9/25 22:00

太宰府 52回目の猛暑日 今年猛暑日ゼロ 特別涼… (羽鳥慎一モーニングショー 2024/9/11 8:00

雷“例年の倍” 関東で大幅増 (報道ステーション 2024/8/20 21:54

危険な暑さ 原因は“2つのスーパー大蛇行” (サンデーLIVE!! 2024/8/18 5:50

異例の台風 新高気圧&海面水温上昇で東北進路に (サンデーLIVE!! 2024/8/18 5:50

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.