警戒 ドカ雪に奔走「トバスンジャー」

2025年2月7日放送 17:52 - 17:56 TBS
Nスタ (ニュース)

積雪が121cmに達し、観測史上最大の積雪となったのは福島県会津若松市。新潟県上越市では一時、積雪が2.2mに。魚沼市では家屋が倒壊し、大雪の影響とみられる。今日、番組が向かったのは山形空港。午前7時、第1便が到着するまで2時間ほどあるが、滑走路は大雪でよく見えない。近づいてみると、すごい勢いで雪がはけていく。巨大な除雪車が8台連なって走っていた。山形空港の除雪隊、雪も飛行機も飛ばすということでその名も「トバスンジャー」。かなりスピードが出ているようだが、そこには理由がある。今シーズン最強寒波の到来。今日は何度も出動が。今朝午前6時すぎの山形空港では、除雪作業は夜明け前から始まっていた。午前6時45分ごろには、ある程度作業が終了。ところが突然大雪に見舞われ、最初の便の到着まで約30分を前に、空港一面が真っ白になってしまった。再びトバスンジャーの出動。飛行機の到着まで滑走路の雪をふっ飛ばす事はできるのか。


キーワード
山形空港魚沼市(新潟)会津若松市(福島)上越市(新潟)東根市(山形)山形空港・庄内空港除雪隊

TVでた蔵 関連記事…

”最強寒波” 空港除雪隊に密着 第1便到着間近に…… (Nスタ 2025/2/7 15:49

”最強寒波” 空港除雪隊に密着 第1便到着間近に…… (Nスタ 2025/2/7 15:49

空港除雪隊「トバスンジャー」ドカ雪奔走 第1便… (Nスタ 2025/2/7 15:49

最強・最長寒波で交通に影響 (THE TIME, 2025/2/7 5:20

大雪の影響 航空便欠航や高速道路通行止めも (TBS NEWS 2025/2/7 3:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.