豪快!落差が日本一の滝へ 富山県 立山町

2025年9月6日放送 16:50 - 16:58 テレビ東京
太陽生命 presents 村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一 村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一9

富山・立山町の南東部には、日本三霊山の立山や、立山連峰、黒部ダムなどを巡る世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」がある。1年を通して多くの観光客が訪れる。北西部には緑豊かな田園風景が広がるこの街の人口は約2万4000人。雪の大谷ウォークは4月15日から始まり、5月下旬でも10mはあるという。立山町の日本一は、立山連峰を源流とする落差日本一の称名滝。アクセスは、富山駅から1時間ちょっとの立山駅から。駅の近くにある「おにぎりの志鷹」でおにぎりを購入。立山で生まれ育った志鷹さんの大きな手作りおにぎりが名物。お米は主に立山産を使用。お米を作っている田んぼの用水も立山から流れている雪解け水。富山湾までの距離が短いので、冷たいままの水が流れるので立山連峰の水が富山湾の魚を育てるという。滝までは30分かけて歩く。取材前日の大雨により滝の水量が増加したため、水しぶきがすごいことになっていた。運が良ければ虹が出ることもある。落差は東京タワーが入る350mもある。毎秒10tの水が一気に流れ落ちる。水量が多いときにだけ幻の滝ハンノキ滝が見られる。その落差は称名滝を超える500m。徒歩以外では、有料レンタルの電動カートがある。


キーワード
日本電波塔立山黒部アルペンルートGoogle Earth立山駅富山駅立山町(富山)立山富山湾称名滝ハンノキ滝黒部ダムおにぎりの志鷹雪の大谷ウォーク電鉄富山駅立山町松嶋建設おにぎり(2個)

TVでた蔵 関連記事…

ランナー横山裕に秘差し入れ大作戦 巨大クロカ… (ザ!鉄腕!DASH!! 2025/9/7 19:00

浦島太郎 (ナニコレ珍百景 2025/9/7 18:56

広島県 大久保島 ウサギだらけ!!民家や島民の… (ナニコレ珍百景 2025/9/7 18:56

香川県 女木島 昔話のモデル!?誰もが行きたく… (ナニコレ珍百景 2025/9/7 18:56

キリシタン大名 大友宗麟の書状 (開運!なんでも鑑定団 2025/9/7 12:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.