速報 赤沢大臣「合意に齟齬なし」 米側 大統領令を修正へ

2025年8月8日放送 10:25 - 10:28 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (ニュース)

訪米中の赤沢経済再生担当大臣が日本時間のきのう、ラトニック商務長官からアップル社のティム・クックCEOを紹介されたとしてSNSに写真を投稿した。赤沢大臣はラトニック長官を“ラトちゃん”と愛称で呼んでいる。一方、日本では新たな15%の相互関税をめぐり揺れている。日本政府は「従来の関税が15%未満の品目は15%に引き上げられ、15%を超える品目は上乗せされず据え置かれる」と説明している。ただ、7日に適用が開始された大統領令にはこうした記載がなく、すべての品目に15%が上乗せされると解釈できるもので認識の違いが生じている。石破総理は昨夜、報道陣の前で「日米間に齟齬はないことはアメリカ側と認識している」と述べた。赤沢大臣は日本時間今朝、アメリカ商務省に続き財務省を訪問し協議を行った。赤沢亮正経済再生担当大臣は「相互関税にかかる合意の内容について日米間の認識に齟齬はない。日米間の合意に沿っていない内容の大統領令が発出され適応が開始されたことは極めて遺憾。アメリカ側閣僚からも今回のアメリカ側の手続きは遺憾であったと認識の表明があった。さらにアメリカ側が相互関税に関する大統領令を修正する措置をとるのと同じタイミングで、自動車・自動車部品の税率を引き下げる大統領令を発出することも確認した」と述べた。脳科学者・中野信子は「また文書化されないのではこの先同じようなことが起きるという懸念がある」とコメントした。


キーワード
アップル自由民主党総理大臣官邸アメリカ合衆国商務省関税ティモシー・ドナルド・クックワシントン(アメリカ)大統領令石破茂赤澤亮正赤沢りょうせい 公式Xハワード・ラトニック

TVでた蔵 関連記事…

トランプ関税“15%”で大混乱 「米側が大統領令… (サンデーモーニング 2025/8/10 8:00

赤沢大臣帰国 石破総理に報告 (JNNニュース 2025/8/10 6:45

米関税措置めぐる合意 確実に実行したい考え (NHKニュース おはよう日本 2025/8/9 6:00

修正の時期は不透明… 関税めぐる日米“食い違い”… (ワールドビジネスサテライト 2025/8/8 23:15

“15%上乗せ”大統領令修正へ (報道ステーション 2025/8/8 21:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.