連立に暗雲?公明異例の「3つの懸念」/連立拡大維新「協議する」公明と“しこり”/本命国民民主?政策に共通点も/国民と連立協議へ「連立入り」は慎重/高市氏勝利カギは麻生派“キングメーカー”に?/日経平均株価一時1000円超上昇/麻生派重鎮幹事長で調整“裏金”議員復権?/保守的主張中韓から警戒感どう向き合う?/会談へ防衛費増額要求も?「試練に直面」(毎日新聞)

2025年10月6日放送 8:30 - 9:27 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

連立について高市早苗新総裁は「自公連立が基本中の基本」と話した。総裁決定から約2時間後公明党へあいさつに行き斉藤代表は「懸念事項・関心を持っていることについて話をした」と話した。懸念事項は政治とカネ・歴史認識と靖国・外国人共生問題。専門家は「新総裁に注文を出すのは異例」と話した。現在の状況について「自民党の単独政権になる可能性がある」と話した。連立の候補である維新は公明と確執がある。高市氏の側近によると、連立の相手は国民民主党で、高市氏の主張は国民民主の主張と重なる。
自民党総裁選の投開票前日高市氏と小泉氏の決選投票になれば小泉氏が新総裁になる可能性が高いと予想。1回目の投票で高市氏と小泉氏の決選投票になり決選投票で高市氏が議員票・都道府県票ともに上回った。カギを握っていたのは麻生太郎最高顧問。投開票当日約2時間前麻生太郎最高顧問は麻生派幹部に「1回目は自由に投票してください。決選投票は高市だ」と指示した。麻生太郎最高顧問が高市氏に決めた理由は保守は大事・党員票を尊重。小泉陣営は投開票前日まで自身の指示を期待していたが当日の朝麻生太郎最高顧問の考えを知った。専門家は「麻生太郎最高顧問が影響力を振るう政権になる」と話した。週明けの日経平均株価は一時1000円超上昇した。
人事について高市早苗新総裁は「不記載があった議員は国民の代表として送り出された方々なので特に人事に影響はない」と話した。鈴木俊一総務会長は幹事長起用で調整、麻生太郎最高顧問は副総裁起用で検討、木原稔前防衛大臣は官房長官などの要職起用が有力。専門家は「麻生派旧茂木派旧安倍派のカラーが強くなる」と話した。
自民党高市早苗新総裁は自民保守派の筆頭と評される。韓国国内では女性安倍というニックネームで有名。高市新総裁決定後中国メディアは一斉に速報した。中国は高市新総裁と台湾総統の距離の近さに懸念している。インディペンデント紙は強硬なナショナリストと報道した。月末にはトランプ大統領が来日する。外交について高市早苗新総裁は「課題や懸念を持つ国だからこそ対話を重視する姿勢で外交に臨む」と話した。日米会談でアメリカメディアは防衛費の増額を求められる可能性がある。


キーワード
公明党自由民主党木原稔麻生太郎斉藤鉄夫高市早苗日経平均株価ドナルド・ジョン・トランプ読売新聞AP通信朝日新聞インディペンデント自由民主党総裁選挙鈴木俊一頼清徳日本維新の会小泉進次郎吉村洋文高市早苗自民党国民民主党玉木雄一郎古川元久

TVでた蔵 関連記事…

2,000円超の大幅上昇 高市新総裁選出受け (ニュース 2025/10/6 12:00

党執行部・内閣人事 “女性を積極的に起用” (ニュース 2025/10/6 12:00

経済情報 (昼サテ 2025/10/6 11:13

午前のマーケット (昼サテ 2025/10/6 11:13

NEXT (ひるおび 2025/10/6 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.