長崎・佐世保市春旅にオススメ

2025年3月19日放送 11:57 - 12:11 日本テレビ
ヒルナンデス! わざわざ食べに行きたいグルメ

南野陽子さん・水野真紀さんが長崎・佐世保市で絶品グルメを巡る美食旅をする。ナビ役は、ゲスの極み乙女のベーシスト・休日課長。最初に向かうのは、佐世保港の「佐世保朝市」。早朝3時から開いている穴場朝市には、佐世保ならではのご当地食材が盛り沢山。「高島ちくわ(120円)」は、エソのすり身を焼いたご当地名物だと紹介された。続いて、朝市でもっとも活気のあるお店「野田鮮魚店」へ。朝セリで落とされた約50種類の魚介類が並んでいる。野田社長が勧めてくれたのは、今が旬の「ヤリイカ(1杯1000円)」。こちらでは切り身でも販売している。ヤリイカを食べた2人は「おいしい!早起きしてよかった。」などとコメントした。クール便での発送も行っているとのこと。「朝市フードセンター」では、黒牛の「金賞コロッケ(194円)」が紹介された。さらに、朝市から歩いて3分ほどの場所にある「よしだ屋食堂」で、「貝汁朝食(750円)」をいただく。2人は「貝の身がプリプリ」「やわらかい、ふわふわ」などとコメントした。続いて2人は、九十九島に向かう。九十九島水族館 海きららには、約120種約13000匹展示していると紹介された。「九十九島遊覧船パールクィーン」は、1日6回運航していて、1度に280人乗船できる。約50分かけて九十九島をめぐる。


キーワード
九十九島水族館「海きらら」佐世保港佐世保朝市タマネギカキイカ佐世保市(長崎)五島列島長崎和牛九十九島九十九島遊覧船パールクィーンよしだ屋食堂野田鮮魚店あさり九十九島パールシーリゾートじゃがいも西海国立公園ゲスの極み乙女貝汁朝食日本の夕陽百選黒牛金賞コロッケタイのカマ田中鮮魚店高島ちくわあんこうヤリイカ朝市フードセンター黒毛和牛 サーロインステーキ佐賀牛 肩ロース切り落とし

TVでた蔵 関連記事…

長崎・平戸市 春旅にオススメ (ヒルナンデス! 2025/3/5 11:55

お茶と鯨と長崎和牛 食の宝庫でご飯調査 (昼めし旅 2024/11/21 12:00

長崎の絶品グルメが集結 大長崎展 東武百貨店 … (王様のブランチ 2024/11/9 9:30

東部百貨店で「大長崎展」 約50店が集結 限定品も (めざましテレビ全部見せ 2024/11/7 4:55

具材が超豪華!濃厚チーズフォンデュ (プチブランチ 2024/8/1 9:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.