青森 ホタテ生産量 過去最低も 高い水温・エサ不足原因か

2025年7月4日放送 7:17 - 7:20 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

後潟漁業協同組合・工藤さんは「(ホタテの生産量が)約5分の1くらいになった。この3年で一番ひどかった」と語る。青森県産ホタテの今年度の生産量が過去最低の約2万トンになる見込み。千葉市の鮮魚店を取材すると、生ホタテ100gは税込み626円。石毛魚類千城台本店・山田店長は「高い。暑くて取れない育たないといのは聞く。あとはインバウンド関係」などとコメント。後潟漁業協同組合では今年の生産量がホタテとベビーホタテあわせて例年の約8割減になる見込み。青森・宮下知事は「高水温を避けるための養殖試験を沖で実施できる環境を整える」と述べた。


キーワード
青森県青森県庁青森市(青森)石毛魚類 千城台本店ホタテ千葉市(千葉)宮下宗一郎後潟漁業協同組合

TVでた蔵 関連記事…

一転 スルメイカ水揚げ量3倍 流通量↑価格↓に期… (めざましテレビ 2025/10/7 5:25

異変 サンマ豊漁 今年は「お得」秋サケ ”平成以… (Nスタ 2025/9/16 15:49

旬の秋サケ初競り 過去最高値 海水温の上昇 減… (ZIP! 2025/9/9 5:50

サケ北海道で”不漁”予測に (news every. 2025/9/8 15:50

サンマ取れすぎで13年ぶり調整 (イット! 2025/9/8 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.