館山 全国から殺到!超巨大 江戸前寿司

2024年9月4日放送 20:14 - 20:19 テレビ東京
ソレダメ! 観光大使も知らない!?我が町の新常識 千葉県を大調査!

館山で人気だという茂八寿司を紹介。4500円ながらそれ相応のボリュームが特徴である「田舎寿司」は普通の寿司と並べると4倍以上という大きさとなっている。館山では江戸時代から知られていたが、江戸時代はおにぎりほどのサイズだったとされていて、当時から大きさを変えずに握り続けてきた。米には地元の長狭米が使われている。玉子焼きもプリンの様な独特の甘味が特徴となっていて、卵とダシだけで作りつなぎをつかわないのだといい、片面を弱火で1時間かけて焼いたら裏側も1時間焼いて出来上がりとなる。食べきれなかった分の持ち帰りも歓迎しているという。


キーワード
歌川国芳東京都立中央図書館長狭米館山市(千葉)南房総(千葉)茂八寿司縞揃女弁慶 安宅の松田舎寿司長狭平野

TVでた蔵 関連記事…

江戸時代からの伝統“巨大寿司” コメ高騰も「期… (グッド!モーニング 2025/3/29 6:00

菅田将暉おすそ分け天国 千葉・館山市 (ZIP! 2025/1/15 5:50

第5位 千葉県館山市 (妄想移住ランキング 2025/1/1 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.