1位 秋の味覚 りんご・柿が高騰

2024年10月16日放送 7:03 - 7:08 TBS
THE TIME, ニュース関心度ランキング

東京のきのうの最高気温は26.6℃。今日は鹿児島で30℃の予想。秋の味覚に影響が出ている。猛暑の影響で出荷量が減り、りんご、柿が高騰。スーパーマルサン・板清チーフ長は「1.2〜1.3倍くらいにいくのではないかなという話がきている」と話している。柿やりんごは今後、さらに高くなる可能性があるという。そんな中サツマイモが豊作で2~3割ほど安くなっているという。成田ゆめ牧場・園芸担当は「かなり大きめのものが採れている」。大きいサイズがとれているという。美味しくなるための保存方法は?サツマイモ料理研究家・鈴木絢子さんによると、新聞紙にくるみ段ボールに入れる。寒さに弱く傷みやすいため冷蔵庫はNG。直射日光のあたらない涼しい場所で保存。でんぷんが酵素によって分解され糖に変化。さらに寝かせると甘みが増すという。加熱調理後の保存方法は?チャック式のポリ袋に入れて密封して冷凍庫に入れる。舌ざわりが滑らかになるということ。


キーワード
成田ゆめ牧場さつまいも銀座(東京)鳥取県鹿児島県りんご秋刀魚スーパーマルサン 武里店

TVでた蔵 関連記事…

値下がり 「3カ月ぶり」キャベツに歓喜 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/8 8:00

明暗 高騰から一転 値下がり野菜 備蓄米放出も… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/8 8:00

野菜の“高値” 乗り切る方法は? (news every. 2025/3/25 15:50

暑さで野菜が高い…いつまで? (news every. 2024/10/2 15:50

真夏並み暑さ…都心31.9℃ 10月なのに“熱中症注意” (news every. 2024/10/2 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.