50年住宅ローン契約者が急増

2025年2月6日放送 7:15 - 7:21 テレビ朝日
グッド!モーニング 独自取材

去年3月にマンションを購入した大川稜太さんを取材した。諸経費は2790万円だった。50年ローンを選ぶことで30年より総返済額は250万円増えるが毎月の返済は約2万円減る。大川さんは将来起業することも考えてSNSでの活動に力を入れている。2024年の「フラット50申込件数」は2023年の2.6倍に急増した。先月、日銀は政策金利を0.5%程度に引き上げることを決めた。今後、金融機関では4月と10月のタイミングで金利引き上げの可能性がある。「モゲチェック」住宅ローンアナリスト・塩澤崇氏は「50年ローンを借りる時に気をつけるポイントは資産価値が保たれる家を買わないと住み替え時に残債割れで追加で金を支払わないといけないことがあり得る」などと話した。


キーワード
住信SBIネット銀行住宅金融支援機構日本銀行楽天銀行荻窪(東京)住信SBIネット銀行 ホームページauじぶん銀行楽天銀行モゲチェックauじぶん銀行 ホームページ荻窪駅

TVでた蔵 関連記事…

新紙幣発行から1年/なぜ?流通進まない新紙幣 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/4 16:05

“段階的にギアシフトを” (NHKニュース おはよう日本 2025/7/4 6:30

日銀・高田氏 利上げ継続訴え (モーサテ 2025/7/4 5:45

食料品高騰「マクロ現象」になるか (モーサテ 2025/7/4 5:45

利上げ「休止局面」日銀委員 (グッド!モーニング 2025/7/4 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.