8月の平均気温25.9℃ 100年に1度 動く城

2025年8月22日放送 12:07 - 12:11 日本テレビ
ヒルナンデス! ナンチャンの日本全国盛り上げ隊

8月の平均気温が東京より3℃低いと今多くの観光客が訪れている青森県。青森県の中で観光客が5年連続増加しているのが青森空港から車で45分、王林ちゃんの出身地・弘前市。弘前で100年に一度今年までしか見られない動く城とは弘前城。現在の弘前城天守は江戸時代に再建されたもの。江戸時代以前の天守が残っているのは全国で12天守だけ。その中の一つであり、日本最北の天守が弘前城。岩木山は標高1624m、津軽富士と呼ばれる青森県の最高峰。展望デッキは11月23日までに解体されるため、天守と岩木山が一緒に見られるのは今だけ。さらにオススメの絶景フォトスポットをボランティアガイドの廣谷さんがリポートしてくれた。ボランティアガイドの廣谷さんにナンチャンシールをプレゼントした。


キーワード
弘前公園弘前城気象庁 公式ホームページ弘前市(青森)アフロ岩木山東京都弘前観光ボランティアガイドの会

TVでた蔵 関連記事…

本格的な秋を待たずに冬に突入?/気象庁3か月予… (ひるおび 2025/10/22 10:25

関東の雨は朝まで?肌寒い一日/きのう冬日66地… (ひるおび 2025/10/15 10:25

あす伊豆諸島に接近へ 暴風に厳重警戒 (ニュース 2025/10/12 12:00

気象情報 (首都圏ネットワーク 2025/10/9 18:10

高知 キンメダイ漁 漁獲量減少から回復の兆し (NHKニュース7 2025/10/8 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.