ECB 4会合連続で利下げ

2025年1月31日放送 5:49 - 5:50 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

ECBは30日の理事会で4会合連続となる利下げを決定した。ユーロ圏の経済に暗雲が垂れこめる中、物価より景気回復を優先した形となる。ECBは今回、政策金利として重視する中銀預金金利を0.25ポイント引き下げ、2.75%にすることを決めた。ラガルド総裁は記者会見で、ユーロ圏の経済は「短期的に弱い状況が続く」との認識を示した上で今後も利下げを続けることを示唆した。これに先立ち発表されたユーロ圏の去年10月~12月期の実質GDP速報値は、前の期と比べ横ばいで市場予想を下回った。特に主要国のドイツ・フランスはそれぞれマイナス成長に転落している。


キーワード
欧州中央銀行国内総生産ドイツフランスフランクフルト(ドイツ)クリスティーヌ・ラガルド

TVでた蔵 関連記事…

解説 円高一時1ドル=149円台 日銀の発信と市場… (ワールドビジネスサテライト 2025/2/20 22:00

きょうの株は (モーサテ 2025/2/19 5:45

欧州株堅調 ECB政策に影響か (モーサテ 2025/2/19 5:45

トランプ効果で高騰各国で動き (ワールドビジネスサテライト 2025/2/12 22:00

きょうの為替は (モーサテ 2025/2/4 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.