LIVE NY証券取引所 アメリカ失業保険申請 どう読む?

2024年6月21日放送 5:50 - 5:52 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

ニューヨーク証券取引所から日本生命NY投資現地法人・今真一郎が解説。20日にニューヨーク株式相場について解説する。S&P500は史上初めて5500を突破したが、午後に入り下落し、最終的にマイナス圏で取引を終えている。AI関連企業への関心は依然として高く、決算を発表したコンサル大手・アクセンチュアは、AI関連の受注が増えていることが好感され7.3%上昇。10年金利は、新規失業保険申請者数が市場予想を上待ったことから、一時7bp近くの上昇となった。新規失業保険申請者数(6月9日から15日、季節調整済み)は23万8000人(前週比5000人減少)。労働市場の軟化が継続。地域別ではカリフォルニア州が最も多い4万6798人。EV(電気自動車)大手・テスラが年初から大規模なレイオフを続けていることが、ファストフードで働く従業員の最低賃金が引き上げられたことを受け、人経費削減のために雇用削減が影響している可能性がある。FRB・パウエル議長はFOMCで「労働市場が予想外に弱まった場合、対策を行う用意がある」と発言。失業率が大きく上昇した場合、利下げを行う可能性を示唆している。


キーワード
アクセンチュアニューヨーク証券取引所連邦公開市場委員会連邦準備制度理事会新規失業保険申請者数ニューヨーク(アメリカ)カリフォルニア州(アメリカ)ジェローム・パウエルテスラ日本生命NY投資現地法人

TVでた蔵 関連記事…

LIVE ニューヨーク 航空機受注でエンジン製造も… (モーサテ 2025/5/16 5:45

LIVE NY証券取引所 堅調半導体株 背景は (モーサテ 2025/5/15 5:45

CPI分析 関税の影響は (モーサテ 2025/5/14 5:45

日経平均 一時800円超値上がり (FNN Live News days 2025/5/13 11:30

米中貿易協議 追加関税引き下げ (NHKニュース おはよう日本 2025/5/13 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.