NY株価1600ドル超 急落

2025年4月4日放送 10:05 - 10:09 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース (ニュース)

想定を超える大規模な関税措置の発表を受けて、3日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価の終値が1600ドル以上の下落となり、新型コロナウイルスの感染が拡大していた2020年6月以来の下落幅となった。アメリカの景気や世界経済への影響が懸念される中、トランプ大統領はいずれ株価は上昇していくとの認識を示した。S&Pやナスダックもそれぞれ下落。最も大きく下げた銘柄には自動車メーカーも含まれ、フォード・テスラ・ゼネラルモーターズなどアメリカの企業も含まれる。アメリカで3番目に大きい自動車メーカーでジープ・クライスラー・ラムを傘下に持つステランティスは、インディアナ州とミシガン州の労働者900人を一時解雇する。輸入車への25%の追加関税を受け、カナダとメキシコの工場では生産を一時停止する。他のアメリカ企業の株価も軒並み下げている。ナイキの靴は約半分がベトナムで生産されているため14.4%の下げ。アップルは9.25%の下げ。家具小売大手のレストレーション・ハードウェアの株価は相互関税の発表を受けて40%の大幅下落となった。株価急落の最中、トランプ氏はホワイトハウスを出る際に「非常に上手くいっている」などと述べ、方針転換しない考えを示した。


キーワード
アップルジープフォード・モーターiPhoneアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニークライスラードナルド・ジョン・トランプニューヨーク株式市場ホワイトハウスダウ・ジョーンズ工業株価平均NASDAQゼネラルモーターズナイキS&P 500バナナカナダメキシコマレーシアミシガン州(アメリカ)インディアナ州(アメリカ)中国ベトナムレストレーション・ハードウェアSARSコロナウイルス2ステランティステスララム

TVでた蔵 関連記事…

経済情報 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/9 7:00

経済情報 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/9 6:30

速報 NYダウ また下落 売り優勢で終了 (ZIP! 2025/4/9 5:50

4位 トランプ関税 きょう“第2弾” きのう日経平… (THE TIME, 2025/4/9 5:20

中国にあわせて104%の関税 (グッド!モーニング 2025/4/9 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.