V字回復を遂げたグルメリポーター界最新事情

2024年12月15日放送 13:00 - 13:11 TBS
週刊さんまとマツコ V字回復を遂げたグルメリポーター界最新事情

今回のテーマは「食リポ界を振り返るグルメリポーター業界2024」。ゲストは彦摩呂、内山信二、関太。テレビ業界で不動の人気を誇るグルメ企画。しかし2020年、コロナ禍でグルメロケが激減。Vの字回復したグルメリポーター業界の最新事情を紹介。内山信二らは一回、ほぼ仕事がゼロになり、あの時のグルメリポーターは全員ちょっと痩せたという。今年、彦摩呂はロケで33都道府県を訪れた。関太は収録に来る前にパン屋3軒、うどん屋3軒に行ってきた。その前がチャーハンなど6日連続で食べ物のロケをしていた。グルメリポータ界の始まりは1970年代に始まった「くいしん坊!万才」「料理天国」など。漫画「美味しんぼ」でグルメブームで到来。1983年「クイズ地球まるかじり!」でグルメリポーターが誕生した。元祖は神太郎さん。「くいしん坊!万才」の歴代リポーターを紹介した。80年代中盤に食レポビッグスリー3が登場。その3人がヨネスケ、阿藤快、ウガンダ・トラ。ウガンダ・トラはぽっちゃりグルメリポーターの先駆者。オレたちひょうきん族で「カレーは飲み物」という名フレーズを残した。ヨネスケはアポ無しロケの元祖。阿藤快は「なんだかなぁ」という名コメントを残したグルメリポーター。


キーワード
龍虎孝宗竜崎勝梅宮辰夫辰巳琢郎村野武範宍戸錠山下真司関根勤阿藤快ヨネスケウガンダ・トラ川津祐介神太郎山本浩司非常事態宣言くいしん坊!万才あっぱれさんま大先生美味しんぼオレたちひょうきん族渡辺文雄友竹正則料理天国クイズ地球まるかじり

TVでた蔵 関連記事…

教訓 コロナ禍を越え…まもなく2年 (真相報道バンキシャ! 2025/5/4 18:00

未知の感染症を探知へ “かぜ”の定点調査始まる (NHKニュース おはよう日本 2025/4/7 7:00

「コロナの日々」100年後にも伝えるために (みみより!解説 2025/4/2 12:20

アメリカ大統領「不法移民対策」を次々実行 (ひるおび 2025/1/23 10:25

解説 ”トランプ関税”に備える企業 「一律関税」… (ワールドビジネスサテライト 2025/1/14 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.