2023年10月31日放送 8:15 - 8:55 NHK総合

あさイチ
ツイQ楽ワザ かぼちゃを、使い切りたい!

出演者
鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 副島淳 田中麗奈 山口もえ 
ツイQ 楽ワザ
きょうはハロウィーン! もっとかぼちゃを味わい尽くす

今回はハロウィーンということでかぼちゃを味わい尽くす。

キーワード
かぼちゃハロウィーン
1度はやってみたい!映える!丸ごとかぼちゃ料理

宮本さんはかぼちゃ好きが高じて世田谷区にかぼちゃ専門店をオープンさせた。宮本さんのイチオシレシピは「丸ごとかぼちゃピザ」。回しながらかぼちゃの皮に包丁の後をつけていくと綺麗にカットできる。180℃のオーブンで40分焼く。種を抜いたら、ピザソースを塗り、チーズ3分の1を入れ、ピーマンなどの具材を乗せ塩を少々振りかける。最後に残りのチーズをのせ、180度で30分焼いたら完成。

キーワード
かぼちゃピーマン世田谷区(東京)丸ごとかぼちゃピザ
かぼちゃ好き達人 イチオシ! 丸ごとかごちゃピザ/レパートリー100超!毎食かぼちゃ

「丸ごとかぼちゃピザ」を試食。田中麗奈は「子どもが絶対喜びますね」とコメント。かぼちゃには小さいものもあるので、切るのもだいぶ楽。この場合は加熱時間は半分ほどでもよい。

キーワード
かぼちゃ丸ごとかぼちゃピザ

宮本さんはかぼちゃが大好きで毎食かぼちゃを食べている。レパートリーは100を超えていて、カボチャの素揚げ、かぼちゃバーガーなどがある。

キーワード
かぼちゃかぼちゃバーガーかぼちゃメンチカボチャの素揚げ丸ごとかぼちゃピザ
脂とかぼちゃのハーモニー 甘じょっぱい 豚バラかぼちゃ

ご飯が進む「豚バラかぼちゃ」の作り方。かぼちゃは1cmの櫛形にし、豚バラで撒く。フライパンで焼き、酒、しょうゆ、みりんを入れ、最後に砂糖を加えて煮詰めたら完成。

キーワード
かぼちゃ豚バラかぼちゃ豚バラ肉
エビをかぼちゃに置きかえて… ピリ辛 カボチリたまご

ご飯が進む「カボチリたまご」の作り方。かぼちゃは素揚げするのがポイント。溶き卵は一度取り出し、にんいくと長ねぎのみじん切りを炒め、豆板醤を加え、ケチャップなどの合わせ調味料を入れて煮立ったら、素揚げのかぼちゃ、たまごを戻して調味料をからめる。仕上げに小口切りのねぎをかけて完成。

キーワード
かぼちゃにんいくカボチリたまご長ねぎ
きょうはハロウィーン! もっとかぼちゃを味わい尽くす

カボチャ料理の味付けのコツは、濃いめ、素揚げ、あぶら。かぼちゃは甘いので濃い目が合う。また揚げることで歯ごたえも出る。かぼちゃと脂の相性はよく、βカロテンとビタミンEは動物精油し、植物油といっしょにとると吸収率が高まる。

キーワード
βカロテンかぼちゃビタミンE高崎順子
「あの」社長に聞いてみた! 甘~いかぼちゃの選び方

練馬にあるスーパーの秋葉社長によると、今年はかぼちゃがオススメで、特に北海道産が多い。

キーワード
かぼちゃ練馬(東京)
Q.甘いかぼちゃはどちら?

Q.甘いかぼちゃはどちら?正解は「枯れている」。かぼちゃは夏に収穫するが追熟すると乾く。カットカボチャの場合は果肉が厚く、色が濃いものを選ぶ。またふっくら大きな種は甘いかぼちゃの目安となる。

キーワード
かぼちゃ練馬(東京)
きょうはハロウィーン! もっとかぼちゃを味わい尽くす

宮本さんのオススメのかぼちゃは2種類。くり将軍は肉厚でホクホクしている。栗キンかぼちゃは甘みが強く、ホクホクしている。最近はスーパーだと品種も表記しているという。

キーワード
かぼちゃくり将軍栗キン南瓜練馬(東京)

白くてひょうたんのようなかぼちゃが登場。バターナッツかぼちゃという品種である。

キーワード
かぼちゃバターナッツかぼちゃ
じわじわ人気が…来ているかも バターナッツかぼちゃ

神奈川・横須賀でバターナッツかぼちゃを生産している鈴木さん。バターナッツかぼちゃは南アフリカ原産といわれ、水分が多く、繊維質が少ない。生でも食べる事ができるのが特徴で、上下で味が異なる。上は生でサラダに、下はポタージュやソテーがオススメ。

キーワード
バターナッツかぼちゃ横須賀(神奈川)

「バターナッツかぼちゃのポタージュ」の作り方。かぼちゃは1cm幅に切り、櫛形に切った玉ねぎを茹でる。茹で汁を加え、ブレンダーなどでペースト状にする。顆粒スープの素、牛乳を加えて煮込んだら完成。

キーワード
かぼちゃバターナッツかぼちゃバターナッツかぼちゃのポタージュ玉ねぎ
ナッツのような甘みとコク バターナッツかぼちゃのポタージュ

博多華丸・大吉らが「バターナッツかぼちゃのポタージュ」を試食。大吉は「ダイレクトなかぼちゃの甘味はないね。コクはあるけどさっぱりしている」とコメント。バターナッツかぼちゃはネット通販、道の駅などで販売している。

キーワード
かぼちゃバターナッツかぼちゃバターナッツかぼちゃのポタージュ
アメリカの秋の香り!?パンプキンスパイス

大手スパイスメーカーの遠藤さんはスパイマスター。遠藤さんによるとパンプキンスパイスは、パンプキンパイを作る時に使われる。アメリカやカナダではハロウィーンなどで作られるので秋の味として親しまれている。パンプキンスパイスはクローブ、ジンジャー、ナツメグ、シナモンで作られていて、かぼちゃははいっていないシナモンとナツメグだけでもオッケー。ジンジャーパウダーはチューブノしょうがで代用できる。

キーワード
クローブシナモンジンジャーナツメグ板橋(東京)
おうちのスパイスで!パンプキン スパイス ラテ

「パンプキン スパイス ラテ」の作り方。かぼちゃはペースト状にして、砂糖とパンプキンスパイス、エスプレッソと牛乳と混ぜ、600wで1分30秒加熱。最後にホイップクリームを乗せ、パンプキンスパイスを一振りして完成。

キーワード
かぼちゃパンプキン スパイス ラテ
パンプキンスパイスで 煮物をデパ地下風サラダに!

かぼちゃの煮物をつぶし、パンプキンスパイスとマヨネーズを入れる。きざんだらっきょう漬けを入れ、クリームチーズ、クルミなどを入れると「パンプキンサラダ」の完成。

キーワード
かぼちゃパンプキン スパイス ラテパンプキンサラダ

田中麗奈と山口もえが「パンプキンスパイスラテ」を試飲。山口もえは「おしゃれな味」、田中麗奈は「ジンジャーのピリッとした感じがシャキンとする」とコメント。

キーワード
かぼちゃパンプキン スパイス ラテ
(エンディング)
NHKスペシャル

「NHKスペシャル シリーズ“宗教2世” 神の子はつぶやく」の番組宣伝。

エンディング

エンディングのあいさつ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.