2025年10月14日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
好きなみそ汁の具ベストテン!定番の具材が裏技でもっとおいしく

出演者
廣瀬雄大 鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 副島淳 池田沙耶香 島崎和歌子 高橋茂雄(サバンナ) 
ツイQ楽ワザ
みそ汁スペシャル 驚きのうまさを食卓に

視聴者からのお便りを紹介。子供の頃、家のみそ汁が具沢山すぎて汁が少なく汁物というより食べ物だったなどの声を紹介した。

キーワード
あさイチ ホームページみそ汁
伝統×発想力!常識を越えたみそ汁

東京・浅草のみそ汁専門店を取材。角煮と野菜の豚汁などユニークなみそ汁が楽しめる。常識破りのみそ汁を生み出しているのがフードディレクターのエドワード・ヘイムスさん。エドワードさんはもっと海外にみそ汁を広げたいと話す。長野県に出向き、ケールなどを見て生産者のこだわりや思いを聞いて新しいみそ汁をイメージする。

キーワード
トマトと牛すねのみそポトフ浅草(東京)角煮と野菜の豚汁豆乳とホタテのみそポタージュ長野県

スタジオにエドワードさんが登場し、みそ汁をつくる。牛肉・たまねぎなどの具材をバターで炒め、いちじくを加え、和風だしとコンソメをあわせただしを入れる。細切りのケールをとカマンベールチーズをのせる。ケールを1枚まるごと180度の油で揚げ、トースターで120度の低温で10分温め、そのままのせたら完成。本日のクイズは島崎さん、大吉が優勝。

キーワード
いちじくしいたけたまねぎまいたけケール×牛肉×いちじくのC’est bonなみそ汁トマト牛肉
いまオシ!LIVE
北海道・新篠津村 秋の実りを北の大地から!

北海道・新篠津村の老舗農場から中継。こちらでは有機栽培で作物を育てている。23歳の大塚さんの父の代から有機栽培を始め、自身は有機栽培が盛んなオーストラリアに留学して学んだ。色々な野菜を作ると微生物が活性化する。どうしても形がいびつだったり割れてしまったり、全体の3割が規格外となるため、規格外の大根を千切りにして切り干し大根を作るなど工夫している。北海道は昼夜の寒暖差も大きく、さつまいもも育てている。

みんな!ゴハンだよ
モロッコ風 牛肉と野菜のスープ

「モロッコ風 牛肉と野菜のスープ」を調理。牛もも肉・にんじん・たまねぎを切る。牛肉に塩・こしょうをかけ、オリーブ油・バターで炒める。肉の色が変わったら、にんじん・たまねぎ・トマトの水煮を加えて炒め合わせ、ミックスビーンズ・カレー粉・水・レモンを入れて弱めの中火で15分間煮込む。パセリをちらして完成。

キーワード
たまねぎにんじんトマトモロッコ風 牛肉と野菜のスープレモン牛もも肉
試食

「モロッコ風 牛肉と野菜のスープ」を試食。高橋さんは「塩レモンが効いてる。酸味がいいですね」などと話した。

キーワード
モロッコ風 牛肉と野菜のスープ
(エンディング)
NHK ONE

NHK ONEの告知。アカウント移行の続きを案内した。

キーワード
NHK ONENHKプラス
エンディングトーク

視聴者からのお便りを紹介。VTRで紹介した進化系みそ汁について、いちじくはドライいちじくでも良いのか質問があり、水かお湯でもどしてから使えば問題ないと答えた。13歳の息子が好きな食べ物がみそ汁で部活にも水筒に入れて持って行くなどの声が紹介された。

キーワード
いちじくみそ汁ピーマン枝豆
(番組宣伝)
クローズアップ現代

「クローズアップ現代」の番組宣伝。

うたコン

うたコンの番組宣伝。

シバのおきて~われら犬バカ編集部~

シバのおきて~われら犬バカ編集部~の番組宣伝。

いつか、無重力の宙で

いつか、無重力の宙での番組宣伝。

未来予測反省会

未来予測反省会の番組宣伝。

あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

にっぽん縦断 こころ旅

「にっぽん縦断 こころ旅 和歌山県」の番組宣伝とお手紙募集。

終活シェアハウス

「終活シェアハウス」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.