- 出演者
- 榎並大二郎 松崎涼佳 東中健
オープニング映像。
きのうハンガリーで開幕した柔道世界選手権。女子52kg級に阿部詩が登場。初戦、Sアスベスタ。鮮やかな一本勝ちで大会のスタートを切った。3回戦はAブシャール。準々決勝、Kデグチー、準決勝、バウハウスも一本勝ち。
柔道世界選手権66kg級に阿部一二三が登場。初戦、Eマシン。突破すると、3回戦、Lサハーは一本勝ち。準々決勝、Oジェボフに敗戦。敗者復活戦を勝ち上がり3位決定戦に進出。同じ階級の武岡毅が2年連続で決勝進出している。Pオーランドに一本勝ち。
あすはパリ金メダリストの角田夏実さんがスタジオに登場。
国内女子ゴルフ、宮里藍サントリーレディースオープン3日目。大会アンバサダーの宮里藍は「例年通りの左の池越えのピンになっている」とコメント。第3日結果、1位、高橋彩華。2位T、神谷そら、岡山絵里、河本結、佐久間朱莉。
プロ野球セパ交流戦。日本ハム5-0広島。左脇腹痛から復帰した日本ハムの野村佑希。細野晴希がプロ初勝利。
プロ野球セパ交流戦。楽天5ー4阪神。楽天がサヨナラ勝利。今季最長試合時間5時間10分。
プロ野球セパ交流戦。ロッテ0ー5ヤクルト。ヤクルトの山田哲人がホームラン。
プロ野球セパ交流戦。オリックス2-1巨人。オリックスの先発は宮城大弥。8回、巨人の泉口友汰に同点タイムリーを打たれて延長。11回のウラに押出で、オリックスが勝利。
プロ野球セパ交流戦。ソフトバンク4ー0DeNA。交流戦首位のソフトバンク、先発は上沢直之。秋広優人が先制ホームラン。代打の川瀬晃がタイムリー。
プロ野球セパ交流戦の順位表。1位ソフトバンク、2位広島、2位中日、2位オリックス、2位日本ハム、2位西武、7位ロッテ、8位楽天、8位DeNA、8位阪神、11位ヤクルト、12位巨人。
- キーワード
- 福岡ソフトバンクホークス
今週のスーパープレー。3位オリックスの杉澤龍。2位広島の矢野雅哉。1位ロッテの藤原恭大。
明治安田J1リーグ。川崎フロンターレの山本悠樹がシュート。横浜FC0ー1川崎フロンターレ。湘南ベルマーレの福田翔生がシュート。湘南ベルマーレ1ー2FC町田ゼルビア。
開幕まで1年をきった北中部ワールドカップ。元日本代表の小野伸二が谷口彰悟を直撃取材。スペシャル対談。谷口彰悟は2022年W杯初出場で日本代表の最年長記録、31歳139日を更新した。2024年11月、左アキレス腱断裂。谷口彰悟は「リハビリ期間は不安だった。自分の最高のパフォーマンスを発揮できるような大会にしたい」と話す。
ドジャース対ジャイアンツ。ドジャースの山本由伸が5失点。
ドジャース2-6ジャイアンツ。大谷翔平は三振2、遊ゴロ、二ゴロ。
立憲民主党の野田代表は石破総理大臣が夏の参院選挙の公約としてあげた2万円の給付について 、思いつきの対応だと批判した。立憲民主党が表明した公約は、食料品消費税率を来年4月から原則1年間ゼロにして、当面1人あたり2万円の給付。立憲民主党の野田代表は「制度設計をして額も財源も決めている」と述べた。自民党の森山幹事長は鹿児島市で、「食費にかかる1年間の消費税負担額が1人当たり2万円程度だ」と根拠を示した。3兆円半ばの財源は税収増加分で対応し「赤字国債は発行しない」と述べ「育ち盛りの子どもに十分な食事をという首相の強い意向だ」と述べた。
全国の気象情報を伝えた。