2025年8月5日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【花火会場で火事…一体何が?▽石破総理VS神谷代表▽関東再び40℃予想】

出演者
友利新 八代英輝 土井敏之 森朗 松嶋尚美 小笠原亘 江藤愛 恵俊彰 関根麻里 伊藤隆佑 バービー 赤荻歩 山本恵里伽 良原安美 野村彩也子 齋藤慎太郎 水谷隼 小沢光葵 吉村恵里子 
JNN NEWS
京大「フェンタニル」に代わる鎮痛薬開発

京大の研究チームが開発した新たな鎮痛薬「アドリアーナ」は、「フェンタニル」などの麻薬性鎮痛薬に匹敵する効き目があるという。アメリカでは「フェンタニル」などの過剰摂取で年間7万人以上が死亡するなど、社会問題となっている。痛みは刺激が脊髄から脳に伝わることで感じる。命に危険が及ぶ状況では神経伝達物質・ノルアドレナリンが分泌され痛みが抑えられている点に着目して新薬を開発。動物実験などでは手術後の痛みなどを抑える効果が確認される一方、依存性などの副作用は確認されなかったという。早ければ2028年の実用化が目指される。

キーワード
アドリアーナフェンタニル京都大学萩原正敏
”最大規模の銃撃”目の前で姉が…

きょう東京・高尾山の麓で”慰霊の集い”が行われた。中央本線・湯の花トンネル。80年前のきょう、この場所で列車がアメリカ軍戦闘機の銃撃にあい、死者52人以上という国内最大規模の被害が出た。当時13歳だった黒柳美恵子さんも目の前で姉を亡くした。数少ない家族写真、美恵子さんの隣に写っているのが姉・良子さん。太平洋戦争末期、アメリカ軍戦闘機などが日本本土で機銃掃射を繰り返し、民間人を乗せた列車まで容赦なく標的となった。1945年8月5日、美恵子さんは疎開のため姉妹2人で新宿駅を出発したが、列車は湯の花トンネル入口付近で銃撃に遭った。良子さんは頭を撃たれて死亡。17歳だった。銃撃後、上空を飛行していた戦闘機の映像が流れた。アメリカ軍の戦闘報告書には「本来標的だった飛行場などへの攻撃を取りやめ、たまたま見つけた列車を狙った」と記されていた。戦後、母・ますゑさんは「娘を亡くして生きているのが嫌だ」と漏らしたこともあったという。ますゑさんは58年後の8月5日、良子さんの命日に96歳で亡くなった。銃撃による被害について正確な記録は残されていないが、今年慰霊碑には新たに身元が判明した6人の名前が刻まれた。

キーワード
506th Fighter Group ホームページ八王子市(東京)太平洋戦争東京駅森正蔵湯の花トンネル豊の国宇佐市塾高尾山
(番組宣伝)
なぜ君は戦争に?

「なぜ君は戦争に?」の番組宣伝。

東京2025世界陸上

「東京2025世界陸上」の番組宣伝。

JNN NEWS
マスク氏に4兆円超の株式報酬

テスラは、イーロン・マスク氏がCEOを2年間続けることなどを条件に、約4兆2600億円(290億ドル)に相当する制限付き株式を付与すると発表した。マスク氏は、2018年に8兆円を超える報酬が決定しているが、一部株主が反発し、裁判が行われている。当時の報酬案が認められた場合、今回の株式報酬は無効になるという。

キーワード
イーロン・マスクテスラ
広島で原水爆禁止世界大会始まる

昨日、広島市で原水禁国民会議などが主催する「原水爆禁止世界大会」が始まった。金子哲夫共同実行委員長は「一人でも多くの被爆者の命があるうちに、核廃絶を実現させたい」と力強く訴えた。明日、広島は被爆から80年となる原爆の日を迎える。平和記念式典には、過去最多の120の国・地域が参列予定。

キーワード
原水爆禁止世界大会原水爆禁止日本国民会議原爆の日広島市(広島)金子哲夫
トランプ氏 対インド関税「大幅に引き上げる」

4日、アメリカのトランプ大統領は、インドへの関税を大幅に引き上げると表明した。インドについて「大量にロシア産の石油を買っているだけではなく、それを市場で売って巨額の利益を得ている」と主張し、「ウクライナでどれだけの人々が殺されているか気にしていない」と批判した。先週、トランプ大統領は、7日からインドに25%の関税を課す大統領令に署名した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価連邦準備制度理事会
(番組宣伝)
世界遺産

「世界遺産」の番組宣伝。

Nスタ

「Nスタ」の番組宣伝。

JNN NEWS
気象情報

隅田川の映像を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
隅田川
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者を紹介した。

(ニュース)
関東中心に40℃超予想が続出

群馬県・前橋市にある嶺公園から中継。強日差しが照りつけ、立っているだけでくらくらするような厳しい暑さとなっている。このあとサーモカメラを交えて暑さの違い、熱中症対策について詳しく伝える。

キーワード
前橋市(群馬)嶺公園東京都熱中症猛暑日
関東中心に40℃超予想が続出/東京都心でも4日連続猛暑日に/東京都心”今季最高”36.6℃/今夏の40℃超はすでに10回/河川敷に異変…芝生の”変色”も/猛暑で”窓割れ”急増…対策は?/関東中心40℃超予想続出なぜ/全国各地”熱中症警戒アラート”

東京はきょう37℃予想。先程36.6℃まで上がり、今年最も暑くなっている。きのうの最高気温は石川県・小松で40℃を超えた。そのほか観測史上最も高い気温が富山県や石川県で観測された。今年はすでに40℃を超えた回数が10回になった。これまでで最も多かったのは2018年の17回。この暑さと水不足のの影響で石川県・金沢市を流れる犀川の河川敷の芝生が茶色く変色している。猛暑で窓ガラスが割れる事象も起きており、ガラス交換件数は5年前から約3割増えている。芸気温と室内の気温の差が大きいと割れる。特にワイヤー入りや二重構造のペアガラスに直射日光が当たると金属の部分が熱くなりより割れやすくなる。対策としてはすだれやサンシェードを利用するなどしてガラスに直射日光を当てないようにすること。きょうは関東を中心に40℃超えの予想となっている。現在群馬県・桐生が39.8℃まで上がっている。熱中症警戒アラートは44都府県と45地域に出ており、これは過去最多、などと伝えた。

キーワード
八王子市(東京)前橋(群馬)北海道埼玉県夏日富山市(富山)小松市(石川)岩瀬浜海水浴場府中(東京)板橋(東京)桐生(群馬)気象庁渋谷(東京)熊谷(埼玉)熱中症熱中症警戒アラート犀川猛暑日相模原市(神奈川)真夏日立秋茨城県金沢市(石川)高崎市(群馬)鳥取市(鳥取)
41℃予想 群馬・前橋の公園は

群馬・前橋市の「嶺公園」から中継を伝えた。現在の気温は39℃。暑さを凌ぐには日陰の涼しい場所にいることが重要で、良い日陰は大きく風が通り、自然が近いもの。現在、公園では子ども達が遊んでいる姿が見られる。

キーワード
前橋市(群馬)嶺公園熱中症
群馬・前橋で40.1℃観測/体感温度に与える日射の影響は/関東中心に40℃超予想が続出/東北・北陸を中心に今夜から雨/”危険な暑さ”は一段落?出口は/暑さ対策は「手のひらを冷やす」/群馬・桐生で40.5℃観測

群馬・前橋で40.1℃を観測した。いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長は、直射日光が身体い大きなダメージを与えるため、日傘や帽子などを活用して急激な体温上昇を避けるよう呼びかけている。スタジオで、全国の気象情報を伝えた。暑さ対策に、冷たいペットボトルを握ったり、手洗いをしたりといった手のひらを冷やすことが有効だという。森さんは「長期予報を見てみると、8月いっぱいはこの暑さが続くと思います。9月の残暑も厳しくなると思います」などと話した。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニック伊藤博道前橋(群馬)東京都桐生(群馬)気象庁渋谷(東京)釧路市(北海道)青森市(青森)
”衆参少数与党”異例の集中審議

参院選で議席をのばした参政党の神谷代表が総理と対峙し交渉について論戦。初審議の内容は?

キーワード
参政党国民民主党玉木雄一郎石破茂神谷宗幣立憲民主党野田佳彦
石破総理出席”異例”の集中審議/予算委員会は”国会審議の花形”/石破総理vs神谷代表が国会論戦/”大幅議席増”参政党の歩みは?/大躍進の参政党 予算委で初質問

参院選で議席をのばした参政党の神谷代表が総理と対峙し交渉について論戦。異例の集中審議で多数与党の要求で行われている。予算委員会は政府と与野党が論戦。一問一答方式で質問力などが試される。参政党は初めて質問にたつことができる。総理の続投については辞めるという方法があるのは。連立は白紙と話しているが、神谷代表は日本ファーストの社会を目指してほしいと主張。

キーワード
参政党国民民主党岸田文雄日本維新の会浜口誠玉木雄一郎石破茂神谷宗幣立憲民主党野田佳彦
(番組宣伝)
劇場版 TOKYO MER 走る緊急救命室ー南海ミッションー
今夜火のTBS

7時「THE神業チャンレジ。8時「バナナサンド」。8時55分「マツコの知らない世界」。10時「初恋DOGs」と番組宣伝が流れた。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.