- 出演者
- 八代英輝 土井敏之 赤荻歩 森朗 小笠原亘 恵俊彰 関根麻里 バービー 高橋ユウ 松嶋尚美 皆川玲奈 山本恵里伽 良原安美 水谷隼 小沢光葵 吉村恵里子
トランプ大統領は、急進左派運動「アンティファ」を「国内テロ組織」に指定する大統領令に署名。すべての政府機関を対象にアンティファによる違法行為の取り締まりを命じた。
青森・八戸市では山間部に戦時中に敵を迎撃する拠点・トーチカが多く造られた。コンクリート製で地下にあり、高さは3m弱。こちらのトーチカは横幅およそ9mで戦闘指揮所だったとみられる。1944年10月~45年3月に工事され、延べ98万人が動員されたといわれている。終戦から80年、今は放置されて中に入れないトーチカも多い。
「世界遺産」の番組宣伝。
半導体大手「エヌビディア」がオープンAIに最大約15兆円の投資方針であることを発表。こうしたAI需要への期待が株価を押し上げ、ダウ平均株価の終値は先週末より66ドル値上がりし3営業日連続で最高値を更新。
連日20万人以上が来場している大阪・関西万博。閉幕までほぼ満員のため、朝から当日券を買い求める人が長い列を作った。
- キーワード
- 2025年日本国際博覧会
「TBSNEWSDIG」では16日分の天気予報を先取りできる。
「TBSCROSSDIGwithBloomberg」の紹介。
皇居前の映像を背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 皇居前広場
オープニングの挨拶。
今日は秋分の日。気温も東京では昨日から2日連続で最低気温が20℃を下回った。道東では最低気温が3~4℃。大雪山では雪が積もった。過去5年間で2番目に早い初雪だという。今日横浜港ではうろこ雲が見え、秋の空となっていた。気温が急激に変わったのは9月19日。今後35℃ということは今年はおそらくないだろうなどと話した。
長野・軽井沢町から中継。秋分の日で多くの方が訪れているが、たくさんの人が長袖を着ている。手元の温度計は22.1℃。「温かいお茶やうどんが売れるようになってきた」と話をしているお店もあった。軽井沢は先週から徐々に気温が下がってきたとのこと。いよいよ軽井沢は紅葉シーズンを迎える。10月中旬~11月上旬が紅葉。まだ色付いていない一方でカエデの木は赤く色付いている。カエデは9月中旬頃から見頃とのこと。
千葉・富津市のマザー牧場から中継。今の時期に楽しめるのがピンクの絨毯。ペチュニアという花の桃色吐息。千葉県で品種改良された。すり鉢状になっている丘に一面広がっているが、広さは5000平方メートルでサッカーコート1面分くらい。写真映えするような写真も撮ることができる。ペチュニアは育てるのに手がかかるそうで、職員総出で手で芽の上を摘むなどして手入れされている。今年は7月くらいに台風が来るとのことで、生育状況が心配されていたが、無事に咲いた。こちらのペチュニアは今月いっぱい楽しめる。マザー牧場にはこれから楽しめる景色も広がっている。一面にコキアが広がっている。今は新緑期で緑色のコキアが多いが、これから緑色から色が進み赤色になっていく。紅葉期は10月上旬~中旬。さらにイモ掘りも体験できる。こちらの畑ではワンちゃんと一緒に体験することも。家族と一緒に来ていた柴犬のもみじくんも一生懸命掘り出していた。体験料は500円(1人)。さつまいも代は1000円(4株)。期間は10月下旬まで(さつまいもが無くなり次第終了)。
今来ている高気圧はシベリアの方から来ているため涼しくなっている。しかし、この後は低気圧がやってくるため今週後半は気温が上がる。次の高気圧は北京の方からやってくる。日曜日は雨になりそう。気象庁から早期天候情報が出ている。平年よりは気温が高い予想。1か月予報をみると降水量が多くて日照時間も多い。降る時はたくさん降る可能性、夜に降る可能性があるという。3か月予報では10月11月は平年より気温が高く12月は平年より気温が低い予報。12~2月の天候も発表されている。気温は平年並みか北日本で高め。雪の量は日本海側では平年より多いという。明日は晴れて今日より気温が上がるかもしれない。
20日のジャイアンツ戦で大谷は逆転の52号3ランHRを放った。さらに2試合連続の53号を放った。きのうの試合ではバットを折りながら9試合連続ヒット。連続出塁記録を今季最長の26試合とした。
大谷翔平選手は3年連続HR王&WS連覇となるのか。栃木ゴールデンブレーブスの川崎さんが登場。デュプランティスさんは、大谷翔平選手の大ファンだという。おとといのジャイアンツ戦では53号ホームランを放った。シュワーバーが絶好調だったが追いついた。ドジャースはポストシーズンには行ける。あすのパドレス戦では大谷さんが登板する。ロバーツ監督は大谷にとって9月はベストだという。シュワーバー選手は1試合で4本のホームランを打った。大谷選手はそれを追いかける。
カーショー選手が今季限りで引退を表明。通算222勝のレジェンド。大歓声で見送られた。その日、大谷は3ランホームランを打った。
カーショー投手は今年10勝で球威は落ちていないが、今季限りの引退となった。大谷翔平選手が3ランホームラン。シュワーバー選手は32歳。大谷翔平選手はこれからまだ調子が上がる。調子が悪いときにそれなりの打席が送れていたという。川崎さんは、投手登板時の身体のハリに順応してきたという。ポストシーズンでは大谷翔平選手を先発で考えているというロバーツ監督。投手としては13試合1勝1敗。防御率3.29。