2025年7月1日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「秋田で美しきコケの世界を絶景ハント!」MC:上地雄輔

出演者
倉野麻里 上地雄輔 五大路子 敦士 
知られざるコケの聖地 獅子ヶ鼻湿原 コケの絶景をハント!IN秋田
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント ミクロの世界の美しきアートが続々登場!

秋田・鳥海山でコケの絶景を探す。まずはあがりこ大王と呼ばれる巨木を目指す。道中にも多くの見どころがある。ハウチワカエデ・ツリバナなどが岩の上で成長しているのが見られた。コケは吸水力や保水力が優れているため盛りを育む重要な役割を果たす。コケの撮影の三種の神器はルーペ・デジタルカメラ・霧吹きスプレー。

キーワード
にかほ市(秋田)ツリバナナナカマドハイイヌガヤハウチワカエデブナ中島台レクリエーションの森北八ヶ岳奥入瀬獅子ヶ鼻湿原長野県青森県鳥海山鳥海山・飛島ジオパーク
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

知られざるコケの聖地 獅子ヶ鼻湿原 コケの絶景をハント!IN秋田
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント ブナ林を進む巨大あがりこ大王を目指す!

福井県立大学・大石善隆さんによると獅子ヶ鼻湿原のコケの特徴はブナ林に生えているコケが多くあること。一行は鳥海山の麓にあるあがりこ大王を目指す。エゾハルゼミの鳴き声を聞きながら森を進むと羽化したばかりのエゾハルゼミに出会った。問題「この森のブナの木々が枝分かれしている理由とは?」、正解は「人が切ったから」。江戸~明治時代、炭を作るために雪の上から見えていたブナの木を切っていた。その切った後からブナが成長すると枝分かれした姿になる。

キーワード
NHK出版じっくり観察 特徴がわかる コケ図鑑エゾスナゴケエゾハルゼミオオバチョウチンゴケカエルコケはなぜに美しいナツメ社ブナ梅雨獅子ヶ鼻湿原福井県立大学秋田県鳥海山

あがりこ大王は推定樹齢300年以上、幹周り7.62mの異形ブナ。林野庁の「森の巨人たち百選」に選定されている。

キーワード
にかほ市(秋田)テナガザルパンダブナ林野庁森の巨人たち百選鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント ミクロの世界の美しきアートが続々登場!

ゲストは敦士&五大路子。今日の特集は秋田・鳥海山の苔の絶景ハント。

キーワード
秋田県鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント 地元の食材でいただく絶品おにぎり弁当!

秋田・獅子ヶ鼻湿原でコケの絶景ハント。出発点に戻り昼食タイム。おらほの「本日のお弁当 豚汁付き」を堪能した。

キーワード
おらほの大塩越(秋田)市観光拠点センター にかほっと本日のお弁当 豚汁付き獅子ヶ鼻湿原秋田県鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント 獅子ヶ鼻湿原で発見!美しきミクロのアート

秋田・獅子ヶ鼻湿原でコケの絶景ハント。川の水温は年間を通して約7℃。東京ドーム約5.5個分、約26ヘクタールの広さで湿原が広がっている。敦士はトサカホウオウゴケ、ヒノキゴケなどを撮影した。

キーワード
ジャゴケスナゴケトサカホウオウゴケヒノキゴケマツタケジャゴケ東京ドーム獅子ヶ鼻湿原秋田県鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント 獅子ヶ鼻湿原で息づく 鳥海マリモとは!?

秋田・獅子ヶ鼻湿原でコケの絶景ハント。鳥海マリモの群生地に到着。ヒラウロコゴケ・ハンデルソロイゴケ・ムラサキヒシャクゴケの3種類が丸まっているものを鳥海マリモという。

キーワード
ハンデルソロイゴケヒラウロコゴケムラサキヒシャクゴケ獅子ヶ鼻湿原秋田県阿寒湖鳥海山

敦士は鳥海マリモの水中撮影に挑戦した。ムラサキヒシャクゴケは鳥海マリモの一種で陸上でも自生する。

キーワード
ムラサキヒシャクゴケ獅子ヶ鼻湿原秋田県鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント 元滝伏流水 神秘!コケと滝の共演

秋田・鳥海山でコケの絶景ハント。コケと滝の共演が楽しめる元滝伏流水は写真愛好家の聖地となっている。

キーワード
元滝伏流水秋田県鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント 極楽 さんねむ温泉で疲れを癒やす!

敦士は「象潟夕日の宿 さんねむ温泉」で温泉を満喫した。

キーワード
才の神(秋田)象潟夕日の宿鳥海山
秋田・鳥海山 知られざる苔の絶景ハント ミクロの世界の美しきアートが続々登場!

VTRを振り返り、上地雄輔は見てるだけで涼しくなったなどと話した。敦士が撮影したコケの絶景写真を紹介した。

キーワード
秋田県鳥海山
よじごじジャパネット
日立 高級クリーナー ラクかるパワーブーストサイクロン<PV-BHL5000J>

日立 高級クリーナー ラクかるパワーブーストサイクロン<PV-BHL5000J>の通販情報。最小・最軽量のハイパワー3Dファンモーターの効果で小さくて軽くて吸引力も強い掃除機。別売でクリーナースタンドも用意。申し込み問い合わせは電話0120-441-222、インターネットでは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaラクかるパワーブーストサイクロン<PV-BHL5000J>充電スタンド日立製作所
(エンディング)
次回予告

よじごじDaysの次回予告。

「横浜ローザ」赤い靴の娼婦の伝説

「横浜ローザ」赤い靴の娼婦の伝説の告知。

キーワード
横浜ローザ 赤い靴の娼婦の伝説横浜赤レンガ倉庫
遊助 LIVE TOUR 2025

「遊助 LIVE TOUR 2025」の告知。

キーワード
市川市文化会館遊助 LIVE TOUR 2025
エンディングトーク

今日の特集を振り返り、敦士は「現地に行って空気を浴びていただきたい」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.