- 出演者
- 和田アキ子 峰竜太 山形純菜
オープニングの挨拶。真田ナオキを紹介した。
- キーワード
- 吉幾三
きょう大会最終日の世界陸上。きのう行われた男子4✕100mリレー予選ではリレー侍が決勝進出。今夜決勝に挑む。桐生祥秀は「バトンが明日もっともっと鋭くなって、もっといい位置で鵜澤君に渡したい」、小池祐貴は「バトンを攻めるのと、雰囲気に乗っかって思いっきり走るだけ」などと話した。最終日の見どころについて、大会SPアンバサダー・織田裕二を直撃、「今回はメダルをとりたい」などと話した。おまかせが厳選した世界陸上の名シーンを一気見。
SNSで話題、本物の松茸が入った驚きのペヤングが新発売。スタジオで実食。
- キーワード
- ペヤング
スタジオ初登場、吉幾三の弟子で演歌歌手の真田ナオキ。2020年には日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞。キャッチコピーは「恋する確率100%ノックアウトボイス」。9月10日発売1st写真集「One Night Stand」、肉体美も話題に。
Perfumeが年内で活動休止。オフィシャルサイトに3人からのメッセージ「2026年からPerfumeを一度コールドスリープします。それぞれがそれぞれにパワーアップしてカムバックしたいと思っているので、またみなさんに巡り会える日まで、温かく見守っていただけたら嬉しいです」。和田が「ゆっくり休める時に休んで」などとコメントした。
東京2025世界陸上はきょうが最終日。国立競技場で行われている。大会スペシャルアンバサダー・織田裕二は「東京五輪はコロナで無観客になっちゃって。国立競技場にやっと来たなーって」と感想を述べている。観戦チケットで一番安い席は2500円、一番高い席は12万5000円。きのう午後9時時点の累計入場者数は53万6990人。男子35km競歩の勝木隼人と女子20km競歩の藤井菜々子が銅メダルを獲得。
大会初日に行われた男子35km競歩。国立競技場を出たあと神宮外苑1周2kmのコースを16周して争われたレース。序盤レースを引っ張ったのは自衛隊体育学校所属の勝木隼人と川野将虎。残り2周でカナダの選手がトップに立つ。勝木が自身初となる世界陸上でのメダル獲得となった。
大会3日目の男子マラソンでは珍しいシーンも。高橋尚子も初めて見たというマラソンでのフライング。このあと無事スタートが切られたがゴールでも驚きのシーンが。ドイツのペトロスとタンザニアのシンブがデッドヒート。1位と2位の選手が同タイムでゴールし写真判定に。シンブが0.03秒差の大逆転で金メダルを獲得した。
男子マラソンでフライング。ゴールも白熱、0.03秒差でシンブが金メダルに輝いた。和田が「あんなに大勢で」などとコメントした。
月曜日に行われた男子棒高跳でスウェーデンのデュプランティスが金メダルに輝いた。6m30で世界新記録、世界記録更新は14回目。イチローのポーズを披露し国立競技場を盛り上げた。歴史的瞬間を目の当たりにした織田裕二は大興奮。デュプランティスは今大会の世界新記録第1号となった。
デュプランティスについて織田は「1日だけ代わってみたい。気持ちいいだろうな~」と話した。棒高跳の世界記録6m30とはどれくらいの高さか、棒高跳ではどんなポールが使われているのか、スタジオで解説した。棒高跳で使われるポールの一例、長さ約4.8m、重さ約3kg、材質はグラスファイバー。
男子3000m障害で三浦龍司が8位入賞。
男子3000m障害決勝に前回大会6位入賞の三浦龍司が登場。最後の障害で後ろの選手と接触。メダル獲得とはならなかった。三浦が「勝ちたかったですけど、心の内側から震えるような歓声をいただいて、東京世界陸上を経験することができて、観客に囲まれて走ることができてすごく幸せでした」などとコメントした。
金メダルに輝いたニュージーランドのビーミッシュ。予選で思わぬハプニングに見舞われていた。ラスト1周で転倒、後ろの選手に顔を踏まれた。一度は予選突破圏外に順位を下げたが残りの400mを激走、2位で予選を通過。ハプニングを乗り越え金メダルを獲得した。
ビーミッシュは予選で転倒、顔を踏まれるも予選2位通過。決勝では金メダルを獲得した。三浦龍司は8位入賞。
16日、男子110mハードルで村竹ラシッドが5位入賞。
大会4日目、男子110mハードルに日本記録保持者の村竹ラシッドが登場。準決勝を2着で突破。決勝では5位という結果に。村竹が「パリが終わってからの1年間本気でメダルをとりに練習して、本当に何が足りなかったんだろう。決勝のファイナリストとして立てたことは誇りに思いたい」などとコメントした。
和田が「次に向けてまだまだ先がある。何がダメだったんだろうという気持ちが次へ向かう」などとコメントした。
今大会で使用されているハードルはどんなものか、男子110mハードルで使われているものをスタジオに用意した。「ウルトラライトII」は高さ106.7cm、重さ12.5kg。
