2025年5月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 遠藤玲子 木村拓也 広瀬修一 矢澤剛 竹俣紅 青井実 宮本真綾 
(ニュース)
小泉新大臣「備蓄米は2000円台」

自分を「コメ担当大臣」と呼んだ小泉農水相がフジテレビの情報番組に出演。コメ価格引き下げの決意を示した。5kg=2000円台を目指すと明言した。石破首相は「コメは3000円台」と発言していたが、2000円台で調整すると改めて強調。さらに実現時期について6月頭とした。さらに小泉氏は外国産のコメがスーパーに安く並んでいることにも言及。国産米離れが進むことに強い懸念を示した上で、今後については「まず1回この異常な高騰を抑えなければいけない」とした。就任後初の閣議に臨んだ小泉氏。終了後、「今のコメはあまりに高すぎる。1回水をささなきゃいけない」と決意を語った。

キーワード
サン!シャインフジテレビジョン小泉進次郎石破茂
都心23.6℃”隠れ熱中症”注意

きょう都内のユニクロ五反田TOC店には長蛇の列が出来た。ユニクロ感謝祭。さらに期間中先着順で1万円以上の商品を購入。炭酸対応ステンレスボトルをプレゼント。きょうの東京都心の最高気温は23.6度と4日ぶりに25度を下回った曇り空のもとでも子どもたちの熱中症対策は欠かせない。季節はずれの暑さとなった今週火曜日には愛知県豊田市で80代の男性が熱中症とみられる症状で死亡。とくに高齢者が注意しなければならないのは隠れ熱中症。イット!は訪問看護の現場を取材。80代の女性は2周間前に家の中で水分をとらずに立ち眩みの症状が出たという。この日は水分補給を心がけていたが室温はエアコンをつけていても外より上がっていた。隠れ熱中症のチェックポイントとしては「手のひらが冷たい」「舌が乾く」「つまんだ皮膚が戻らない」などがあげられる。一方で、あすからの週末は空模様が急変する見通し。気象病の若年化がいま進んでいるという。

キーワード
せたがや内科・神経内科クリニックイット!ユニクロ五反田TOC店ユニクロ感謝祭気象病熱中症脱水症豊洲(東京)豊田市(愛知)足立区(東京)
「気象病」が若年化”生活習慣”に原因

10代の気象病が増加している。外遊びが減少、スマホを触る時間が増えていることなどで睡眠時間が減り、寝不足で天気の変わり目に不調になるという。

キーワード
せたがや内科・神経内科クリニック久手堅司気象病
愛子さま ラオス公式訪問へ

天皇皇后両陛下の長女 愛子さまが今年11月に東南アジアのラオスを公式訪問されることが分かった。愛子さまの外国への公式訪問は今回が初めてで、2012年には陛下が皇太子時代に公式訪問されている。今回の訪問は国交樹立70周年を記念してラオス政府からの招待を受けたもので、訪問中は日本赤十字社の勤務を公欠という形で休まれる。

キーワード
2025年日本国際博覧会イギリスオランダラオス天皇徳仁宮内庁志賀町(石川)敬宮愛子内親王日本赤十字社皇后雅子
やざピン天気
気象情報

気象情報が伝えられた。

気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー東京都梅雨前線
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 金

今夜のラインナップ 金。坂上どうぶつ王国、ザ・共通テン!、酒のツマミになる話の番組宣伝。

好き嫌いダウト最弱王決定戦

好き嫌いダウト最弱王決定戦の番組宣伝。

ソレってどうなの?
”ボーナスを分割 給与に上乗せ”次々

連合によると今年春の平均賃上げ率は5.42%。賃上げの動きは定着しつつある。そんな中注目されているのがソニーグループなど大手企業の報酬制度の見直し。その一つが賞与の給与化。これまでボーナスとして支給されていた分を分割して毎月の給与に上乗せするという制度。ソニーグループは事業会社3社、従業員1万5000人の賞与を給与化。その結果、今年4月以降の新卒者の初任給は今年度の1万円賃上げを加え、前年度と比べ月額4万8000円もアップ。これにともないボーナスは年1回に減り、夏だけとなった。番組でソニーグループに導入の理由を尋ねると「激化する人材獲得競争の中、各領域で高い専門性を持つ優秀な人材を獲得・維持すること多様なバックグラウンドや経験を持つ人材が持続・安定的に、その能力やクリエイティビティを最大限発揮できるより良い環境を作り上げることが不可欠であると考えた」などの返答があった。ソニーグループの人事制度は役割と成果に対し報酬を払うジョブグレード制度を導入している。定期昇給などの概念がないことが今回の制度見直しの前提にある。賞与の給与化は他の大手企業でも進んでおり大和ハウス工業も年収を10%アップさせた。これと同時に大卒初任給も10万円アップの35万円に引き上げている。またバンダイも22年度から賞与の一部を給与に振り分けたことで今年度の初任給は30万5000円となった。賞与の給与化の企業側のメリットは採用力の強化など、デメリットは業績変動への対応の難しさ。従業員のメリットは生活設計の安定、デメリットはまとまった資金を一度に確保しにくいなど。

キーワード
ソニーグループバンダイ大和ハウス工業日本労働組合総連合会第一生命経済研究所
All news 5
和歌山パンダ 来月28日に返還

来月28日に中国への返還が発表されたのは、メスのジャイアントパンダ良浜とそのこども3頭の計4頭。4頭は権益のため今月26日からはガラス越しでの公開となるとのこと。変換後は国内で飼育されるジャイアントパンダは上野動物園の2頭のみとなる。

キーワード
アドベンチャーワールドジャイアントパンダ彩浜恩賜上野動物園楓浜白浜町(和歌山)結浜良浜
モクゲキ!
渋滞中でも「やったらあかん」

愛知・豊田市で歩道を走行するという危険な運転の瞬間がモクゲキされた。撮影者はルールが理解できないなら免許を返納したほうが良いなどと話した。

キーワード
豊田市(愛知)
”何十年に一回”の危険運転

北関東自動車道で合流車両がノールック、ノーウィーンカーで強引に割り込んだ。モクゲキ者によると運転していてのは30代くらいの女性とのこと。一方、埼玉・和光市ではセンターラインの上を走り車の間を通り抜けるバイクがモクゲキされた。

キーワード
北関東自動車道和光市(埼玉)群馬県
”ドライバーは見た!”危険な瞬間

今月6日、宮崎市で大型トラックの運転手がゴミを投げ捨てる様子がモクゲキされた。また宮崎市ないぶの別の場所ではいわゆるコンビニワープの瞬間がモクゲキされた。埼玉・狭山市では逆走車両がモクゲキされた。

キーワード
宮崎市(宮崎)狭山市(埼玉)
(ニュース)
小泉”コメ担当大臣”スーパー店頭に

江東区のスーパーで小泉農水大臣が視察をした。

キーワード
小泉進次郎江東区(東京)
小泉「コメ担当大臣」視察に”ヤジ”も

小泉農水大臣はコメ売り場に続き都内の精米店を訪れた。その最中にヤジが飛んできた。また就任後初の閣議にのぞみ、その後、楽天グループの三木谷浩史会長と面会した。

キーワード
三木谷浩史小泉進次郎楽天グループ
訪日外国人 消費税の「免税廃止」案

訪日外国人の消費税の免税廃止案が浮上している。自民党の勉強会では海外の高級ブランド品の免税を取りやめるという考えも浮上している。背景の1つとしてあるのは転売。

キーワード
ドン・キホーテ 浅草店ブランドオフ銀座本店ルイ・ヴィトン公明党浅草(東京)麻生太郎
中野サンプラザ”廃墟化”に心配の声

中野サンプラザの廃墟化に心配の声が相次いでいる。リニューアル利用について区長は仮に使うとしても相当手を入れなけれなならないという。

キーワード
TOCビル中野サンプラザ中野区(東京)品川区(東京)酒井直人
左手のないサルvs犬のくうちゃん

今月、神奈川県内で度々目撃されている左手のない二足歩行のサル。きょうも午前9時前に海老名市でその姿が確認された。撮影者の飼い犬とサルが自動車の窓ガラスを挟んだ攻防が繰り広げられ、撮影者は犬猿の仲という言葉にふさわしい動画が撮れたなどと話した。その後サルと犬の攻防はまさかの第2Rへ突入した。

キーワード
サル海老名市(神奈川)
左手のないサルvs犬 第2R攻防

神奈川・海老名市で目撃された左手のないサルと飼い犬の攻防。撮影者は愛犬の頑張りを認めたうえで、サルは本来の居場所に戻るべきなどと話した。

キーワード
サル海老名市(神奈川)
やざピン天気
気象情報

東京都の24時間天気が伝えられた。

キーワード
お台場(東京)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.