2025年7月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 遠藤玲子 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 青井実 浅倉美恩 
(ニュース)
相互関税「15%」日米合意どう評価?

トランプ関税は最終的に発表されたのは15%。石破総理は大きな成果だと言っている。専門家は関税交渉についてそもそも無理ゲーだったなどと話した。また赤沢大臣は8回荷渡アメリカを訪問している。交渉過程でのポイントについて解説をした。日米の合意内容について改めてスタジオで紹介した。

キーワード
Xスコット・ベッセント内閣官房 ホームページ智田裕一石破茂赤澤亮正
“脱北のアイドル”語る北朝鮮の“リアル”

1VERSEが世界中から注目を集めている。理由はメンバーの出身地にある。5人中2人が北朝鮮出身である。ヒョクさんは2013年に脱北するまで過酷な日々を起こっていたという。また脱北するまでに勧告の文化に触れたことはないという。ソクさんは2019年に脱北した。家が比較的裕福だったので韓国の音楽にひそかに触れていたという。

キーワード
AITOKENNYMULTIVERSENATHANSAND研究所Sorry,SorrySUPER JUNIOR北朝鮮
All news 5
秋篠宮ご夫妻 原爆慰霊碑に供花

午後1時頃に広島・平和公園に到着された秋篠宮御夫妻は約34万人の犠牲者の名簿収められた原爆慰霊碑に白い花束を手向け深く拝礼された。また原爆被害や平和への願いを伝える活動をしている若い世代と交流された。秋篠宮御夫妻はノーベル平和賞授賞式に平和大使として出席の高校生から現地の高校生と対話した経験について聞いており、核の議論をされて最初はどんな反応がありましたかなどと声をかけられていた。

キーワード
ノーベル平和賞広島平和記念公園広島平和記念資料館文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王
「サトウキビ糖」新コーラ発売へ

コカ・コーラ社は22日、今秋にアメリカで国内産のサトウキビ糖を使った新製品を発売すると明らかにした。米国内で販売のコーラは現在トウモロコシから作られる高果糖シロップを使用しており、従来製品の販売も継続し消費者に様々な選択肢を提供するとしている。トランプ大統領は国内で本物のサトウキビ糖の使用を要請している。

キーワード
サトウキビザ コカ・コーラ カンパニートウモロコシドナルド・ジョン・トランプ
役所広司(69)“スーパーマン”に!?

求人ボックス新TVCM「飛行機」篇に役所広司が出演した。撮影では役所がワイヤーアクションでスーパーマンのようなスタイルで飛行した。

キーワード
役所広司求人ボックス「飛行機」編津田篤宏
やざピン天気
気象情報

台風7号情報と気象情報を伝えた。

キーワード
台風7号

東京スカイツリーからの中継映像を背景に台風7号情報&気象情報を伝えた。

キーワード
台風7号東京スカイツリー
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 水

奇跡体験!アンビリバボー、ホンマでっか!?TV、ドラマ「最後の鑑定人」の番組宣伝。

青春の日

新しいカギ、HAMONEP High Schoolの番組宣伝。

モクゲキ!
無人トラックがジリジリ…「ドン」

千葉・柏市で無人トラックがゆっくりとバックし乗用車に衝突する事故が発生した。動画撮影者によるとサイドブレーキのかけ忘れだという。警察によるとこの事故によるけが人はいない。

キーワード
柏市(千葉)
信号無視トラック その先に人影

東京・足立区では信号無視するトラックと衝突しそうになった逆走してスケボーをする人物の姿が目撃された。

キーワード
足立区(東京)
バスから白煙!瞬く間に大炎上

トルコの市営バスが出火した。原因は電気系統トラブルによりエンジンから出火したと見られている。バス乗客約25人は無事であった。

クマに近づきスプレー噴射

北海道の白雲岳で自らクマに近づきスプレーを噴射する登山者による危険行為が目撃された。環境省HPではクマ撃退スプレーは至近距離で突発的に遭遇した場合に噴射するとしている。

キーワード
クマ環境省ホームページ白雲岳
家族驚き“動物の飛び出し”

静岡・富士宮市では交差点をシカが駆け抜ける姿が目撃された。その約4時間前、秋田自動車道では体長1mのクマが車道を横断し、車と衝突しかけた。

キーワード
クマシカ富士宮市(静岡)秋田自動車道
(ニュース)
「退陣へ」号外も 石破首相完全否定

今日まちなかでは号外が配られ、石破総理が退陣したという記事が配布された。しかし石破総理はこの退陣報道を否定した。その発言が飛び出す直前に異例の会談に臨んでいた。

キーワード
京橋駅大阪府有楽町(東京)石破茂
騒然 進退は…歴代総理と異例の会談 “続投理由”関税交渉が決着の中

午後2時前に官邸を出た石破総理大臣。午後二時から麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前首相 らと会談した。その後の石破総理の進退が注目されていたが、続投を表明。続投理由の一つに関税交渉。今朝電撃的に合意したため。そうり自身が語っていた「遠忌な節目を迎え」を石破首相退陣へと報じた。

キーワード
Xホワイトハウス京橋駅参議院議員選挙大阪府小泉進次郎岸田文雄有楽町(東京)石破茂立憲民主党総理大臣官邸自由民主党菅義偉野田佳彦麻生太郎
緊迫「もう詰んでる」“石破おろし”加速 首相は歴代総理と異例の会談

自民党内では石破おろしが加速している。党の若手議員で構成される青年局が開いた会議では、石破首相の退陣論が噴出した。神奈川県連の代表が責任の所在を明らかにするよう要求した。自民党内では完全交渉合意も踏まえ当面は続投すべきとの声も。辞任は避けられないと与党関係者から厳しい声も。昼過ぎには去年の総裁選で高市氏を支持した議員らが対応を協議。午後3時には総理経験者3人との1時間半に及ぶ会談を終えた石破総理が記者団の前に。その会談で自分の進退について話は出ていないという。

キーワード
中曽根康隆梅沢裕之石破茂自由民主党自由民主党神奈川県支部連合会自由民主党総裁選挙高市早苗
独自 “首都圏の奥座敷”名湯にも中国資本「買われるすみか」シリーズ第2弾

山梨県の石和温泉は社員旅行の団体客などで賑わい、首都圏の奥座敷に。そんな一件旅館を尋ねると大型バスから大勢の旅館が。中国からの団体客だった。この旅館はオーナーが中国系企業。バブル崩壊後、長く続いた不況にコロナ禍が重なり、街全体が不況にあえいでいたという。この旅館は二年前に中国系資本に変化し、コロナ禍後のインバウンド需要と客足が増加した。石和温泉では複数の旅館が中国をはじめ外国資本に買収されている。市の職員は外国企業オーナーの温泉旅館について石和温泉の約4分の1と推測。組合に加盟しない旅館もはっきり把握できていない。またこの動きは今後さらに増える可能性。石和温泉の旅館が売り出された場合、9割は外国資本が購入。中国人宿泊客は多いものの、旅館を一歩出るとだれも歩いていない。地元商店の人は海外の人は全然来ないという。

キーワード
SARSコロナウイルス2ホテル旅館経営研究所山梨県東京都楽気ハウス甲斐路石和温泉笛吹市
やざピン天気
気象情報

東京スカイツリーからの映像をうつし全国の気象情報を伝えた。

キーワード
宇都宮(栃木)東京スカイツリー
しらべてみたら
夏こそ乗りたい!人気観光列車 気軽に楽しめる絶景&ご当地グルメ

夏こそ乗りたい!人気観光列車。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.