- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 中井貴一 岡田将生
おととい、中国は宇宙分野の中長期的な開発計画を発表。地球外生命体や人類が居住可能な惑星を太陽系内外で探すとしている。火星で生命の痕跡を探索することも明らかにしている。2050年までに宇宙開発の分野で世界をリードしたい方針。
日本政府観光局によると、先月の訪日外国人客数は去年9月より31%増加した287万2200人で、新型コロナ拡大前から26%増加した(2019年同月比)。今年1~9月までの訪日外国人客数は2688万200人で、去年1年間の2506人6350人を上回った。政府観光局は為替が依然としてコロナ禍前より円安水準であることなどから観光客の増加傾向は続いているとしている。
とんかつ専門店のかつやは、明日から一部商品を値上げする。かつ丼(梅)を590円に値上げなどで、原材料価格や物流費・人件費の上昇が影響しているとしている。一方大手牛丼3社は先週割引キャンペーンを実施した。すき家は割引キャンペーンを延長する。
田中貴金属工業によると、金の店頭販売価格が1万4088円と2日連続の最高値更新となった。金は「有事の金」とも呼ばれ、戦争や災害などが発生すると金の需要が高まる傾向にある。中東情勢の悪化を受けて、金価格はこの1カ月で1000円以上も上昇している。
きのうの日経平均株価は一時817円↓となった。オランダの半導体会社「ASML」の業績予想下方修正が影響していて、終値は前日比730円安の3万9180円となった。日経平均は4営業日で一時4万円台に乗るなど上昇トレンドとなっていて、専門家は「短期的な過熱感など警戒感がある中でのASMLの情報は日本の半導体市場も業績不振になるのではという憶測が広まった結果急激に値を下げた」、「週末にはアメリカの小売売上高や台湾の半導体大手TSMCの決算発表などが控えているので、内容次第では再び市場は上昇トレンドに転じると思う」など分析した。
中国が米国と“パンダ外交”を復活させる。15日、チャーター機「パンダエクスプレス」で中国から米国「スミソニアン国立動物園」に貸与された2頭のパンダ(オス・バオリー、メス・チンバオ)が到着(共に3歳)。一般公開は来年1月24日予定。1941年、日中戦争の最中に蒋介石氏の妻らが日本軍との戦いを支援してほしいと米国にパンダをおくった。1972年、日中国交正常化を記念して上野動物園に初めてパンダがおくられた。現在、パンダ外交により約17の国と地域で約50頭が暮らしている。東京財団政策研究所の柯隆主席研究員は「中国はパンダをおくることで政治や経済への影響を与えたいのでは」などコメント。1972年に米国・スミソニアン国立動物園にパンダが初めておくられ米中国交正常化へ。以来50年間、中国は米国各地の動物園にパンダをおくっており、本来期限のある貸し出しも延長されている。米中関係悪化に伴い近年、中国がパンダ貸し出しの延長を「拒否」する事態も発生。最近はパンダの返還が相次いでいる(サンディエゴ、動物園、スミソニアン国立動物園、メンフィス動物園)。今回のパンダ外交の狙いは半導体。中国はこれまでの戦狼外交の結果、米国による半導体規制で苦しんでいる状況。
「ジャイアントパンダ、中国語でどう書く?」というクイズが出題された。青・非洲象、赤・考拉、緑・大熊猫の三択問題。
- キーワード
- ジャイアントパンダ
カーシェアリングは2010年頃から急速に普及し、市場は15年で約290倍にまで拡大した。DeNAは保険会社と共同出資して個人間カーシェアリング「エニカ」のサービスを開始した。そのエニカはHPでサービスの終了を発表した。NTTドコモの「dカーシェア」は3年前にサービスを終了。中古車販売大手のガリバーは2年前からメンテナンスを理由にサービスを一時停止中で、半年以内に今後の継続について発表するとしている。そのためエニカがサービスを終了すると、個人間のカーシェアを提供する民間サービスが国内で消滅する可能性がある。背景にあるのは個人間のトラブルで、高級車が勝手に売却される被害も発生している。エニカによると、同じような被害が複数発生しオーナーが多額の費用を負担したケースもあるという。また専門家は「エニカは会費がないので使わない人は全く使わず、そのため会員数が多くても収益は上がらない」などと指摘した。
長野県上田市で70kgのマツタケが収穫された。去年の同じ時期の6倍増だ。スーパー「ヤオトク」佐藤安徳社長が巨大マツタケを競り落とした。今年のマツタケは豊作・巨大・安いことも特徴だという。1kgあたり去年は10万円したが、今回は5万円だった。道の駅あおきではマツタケを求め行列が出来ていた。一昨日には140パック以上並んだという。
池田榮五さんのマツタケ収穫現場に密着。食べられるキノコを取りつつ、探すこと15分で10本以上のマツタケを確認。最終的に12本で大収穫となった。池田さんはレストランを経営しており、採ってきたマツタケを料理として提供、直接販売もしている。
埼玉県本庄市にあるマリーゴールドの丘公園から中継。問題「マリーゴールドの丘公園にある遺跡で何を製作?の出題。青は埴輪、赤は漆器、緑は火縄銃。
埼玉・本庄市にあるマリーゴールドの丘公園から中継。来月23日~翌年1月26日までイルミネーションが楽しめる。
- キーワード
- マリーゴールドの丘公園本庄市(埼玉)
問題。マリーゴールドの丘公園の遺跡で作られていたのは、「埴輪」「漆器」「火縄銃」のうちどれか。
- キーワード
- マリーゴールドの丘公園
問題。マリーゴールドの丘公園の遺跡で作られていたのは、「埴輪」「漆器」「火縄銃」のうちどれか。6世紀頃の古墳時代には、斜面を利用して、長さ7m前後、幅1.5mの細長い窯があり、上部には煙を出すための穴があいていたという。本庄早稲田の杜ミュージアムには、出土した細かい破片などが展示されている。本庄市周辺では、埴輪の生産が盛んだったようで、ここ以外にもいくつもの窯跡が見つかっている。正解は、埴輪だった。
今夜スタートのドラマ「ザ・トラベルナース」から岡田将生さんと中井貴一さんが生出演。今回は山崎育三郎さんが新キャストで登場。山崎さんの印象について岡田さんは「いるだけで安心する」、中井さんは「プリンス感がすごい」などとそれぞれ話した。またお互いの”曲者”と感じるところについて、岡田さんは「中井さんのアドリブにびっくりする」、中井さんは「看護師の方に教えてもらうことがスッとできるので感じ悪い」などとそれぞれ話した。
今日のテーマは「知る人ぞ知る!おいしい役所メシ」。練馬区役所には2つのレストランがある。1つは本庁舎20階にある「練馬展望レストラン」。2つ目は西庁舎の地下1階にある「練馬区職員レストラン Ra dish」。ここの名物は通常の3倍はあるという「メガカツカレー」。他の区から食べに来る人もいて、何人かでシェアするのもOKとのこと。
中野区役所は今年5月に新庁舎になったばかり。1階にはイベントや展示スペースもあり、文化芸術を身近に感じられる場所として開放されている。新庁舎1階にあるカフェテリア「ナカノヤ NYAcafe」では地元の製麺所と共同開発した「喜多方市のラーメン」や「週替り一汁三菜定食」、今月からは去年7月に閉館した中野サンプラザを模した「サンプラザ3Dカレー」などを販売。今回は「ローストビーフ丼」を紹介。牛肉の内モモ肉の赤身部分をブロックで購入し、店で仕込んでいるので安く提供できるという。またコーヒー専門店が運営していることから、金曜・土曜限定で希望者は厨房内でコーヒー焙煎体験ができるという。約30種類の生豆を選べるとのこと。