2025年2月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 今井春花 荒井理咲子 三山賀子 
きょうのトップNEWS
立憲野田代表「戦闘モードに入る」

立憲民主党は党大会を行った。去年の衆議院選挙で50議席を増やしたが、高校授業料無償化を訴える維新、年収103万円の壁撤廃を掲げる国民民主に比べて存在感を示せていないのが現状となっている。街の人からもイメージが出てこないという意見が聞かれる中、野田佳彦代表は影が薄いと自ら話す様子も見せた。国民民主よりも支持率が低いとの調査も出る中、最大野党の議席数を活用する可能性とともに戦闘モードに入るなどと話す様子を見せている。

キーワード
テレビ朝日国民民主党日本維新の会有楽町(東京)立憲民主党立憲民主党 党大会野田佳彦鎌田さゆり
「戦闘モードに入る」野田氏 伝家の宝刀 内閣不信任案は

きのうの立憲民主党の党大会で「戦闘モードに入る」と語った野田佳彦代表。発端は予算委員会で野田代表が質問に立った際、数で圧倒する野党は予算を成立させない戦略が可能だが矛を収める事で与党に歩み寄りを求めたが日本維新の会や国民民主党が次々と協議を進める一方で、立憲民主党が求める予算修正案について自民党からは回答すらこなかったということ。野田代表は「不退転の決意で(予算修正を)実現していくということ。たらればの話はしません」とした。

キーワード
与野党協議千代田区(東京)国民民主党日本維新の会立憲民主党立憲民主党 党大会自由民主党衆議院予算委員会野田佳彦
きょう注目NEWS
ヨーカ堂 最後の不採算店閉鎖

大手スーパーのイトーヨーカ堂が相次いで進めている店舗の閉鎖、きのうの関東3店舗をもって一連の閉店計画が完了。きのう、最後の日を迎えた茨城県のイトーヨーカドー 竜ヶ崎店、別れを惜しみ店舗前には1000人近くの人が集まった。25年前のオープン日の事が今でも思い出すという。

キーワード
イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカ堂龍ケ崎市(茨城)
ヨーカ堂 茨城からも撤退 最後の不採算3店を閉鎖

きのう最後の日を迎えた茨城県のイトーヨーカドー龍ケ崎店。アニメ「クレヨンしんちゃん」に登場する店のモデルとなった埼玉県春日部市の店舗など、イトーヨーカドーは全国各地で閉店が相次いでいる。2年前には全国に120店舗以上あったが業績不振により、親会社のセブン&アイ・ホールディングスは92店舗にまで縮小させる計画を発表。きのう埼玉県と千葉県の2店舗も閉店し計画が完了。セブン&アイ・ホールディングスは去年10月、コンビニ以外の事業を分離しスーパーストア事業などを束ねる中間持ち株会社「ヨーク・ホールディングス」を設立、株式の半分以上を売却する手続きを進めていて現在アメリカの投資ファンド「ベインキャピタル」に優先交渉権を与える方針。コンビニ事業への集中を加速させ企業価値を高めたい考え。

キーワード
イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカドー春日部店クレヨンしんちゃんセブン&アイ・ホールディングスベインキャピタルベインキャピタル・ジャパンヨーク・ホールディングス千代田区(東京)千葉県春日部市(埼玉)龍ケ崎市(茨城)
グッド!モーニング気show予報
都心でも咲き進む! 早咲きの河津桜

代々木公園より中継。河津桜が咲き進んでいる。約20年前に10本ほどまとまって植えていて、現在5分から6分咲き程度となっている。枝が低く選定されていて、花を間近に写真を撮影することができる。この時期限定の桜色フードもある。

キーワード
パークス豚まん代々木公園河津桜渋谷区(東京)
気象情報

六本木ヒルズからの映像。全国の天気予報を伝えた。

キーワード
六本木ヒルズ
けさ知っておきたい!NEWS
ドイツ政権交代へ トランプ氏歓迎

ドイツ総選挙では、最大野党で中道右派のキリスト教民主・社会同盟が3割近い得票で第1党になり、政権交代が確実になっている。メルツ党首は、移民政策の厳格化などを訴えている。この結果にトランプ大統領も歓迎の姿勢を示した。第二党に躍進したのは、反移民を打ち出すドイツのための選択肢だった。

キーワード
アリス・ワイデルキリスト教民主社会同盟ドイツのための選択肢ドイツ連邦議会選挙ドナルド・ジョン・トランプフリードリヒ・メルツベルリン(ドイツ)
駅ホームドア設置に新補助

東京都は鉄道各社と連携して、ホームドアの設置を進めているが、東京都のホームドアの設置率はJR・私鉄で35.9%にとどまっている(2023年度末時点)。ホームドア整備費用補助は最大3分の1で上限8000万円。これまで各区市町村が負担していた補助金を今後は東京都が全額負担し速やかに設置を進める狙い。2028年度末までにホームドア設置率6割を目指す。

キーワード
小池百合子東京都東京都庁
「木材流通システム」栄冠

20日に企業の後継者が新規事業のアイデアを発表して競い合うアトツギ甲子園本戦が行われ、京都の林業会社 あしだが考案した木材流通システムが経済産業大臣賞を受賞した。このシステムは全国の生産者からメーカーが木材をオンラインで購入でき、流通の円滑化を図ることができる。

キーワード
あしだアトツギ甲子園京都府千代田区(東京)経済産業大臣賞芦田拓弘
アップルアメリカへ75兆円投資

アップルは今後4年間でアメリカ国内に日本円で約74兆8800億円を投資する計画を発表した。2万人を新規雇用し、AIサーバーの生産を行うとしている。一方アメリカはトランプ大統領が中国からの輸入品に課す予定の関税について救済措置を求めている。

キーワード
アップルアメリカティモシー・ドナルド・クックドナルド・ジョン・トランプブルームバーグ中国
日経先物↓連休明け市場は?

金曜日の日経平均株価は前日比98円高の3万8776円で取引を終えた。昨日東京株式市場は休みだったものの、夜間取引で日経平均先物が一時800円以上値を下げた。3連休明けの現物取引でも下落が予想されている。

キーワード
マネックス証券日経225先物取引日経平均株価東京株式市場
けさ知っておきたい!NEWS検定
「再侵攻ならNATO加盟」現実味は

NBCニュースによるとトランプ政権はウクライナとロシアの和平交渉を巡り、新たな停戦案を提案しているという。和平実現後の再侵攻を警戒してウクライナはNATOに加盟することが安全保障になると主張する中、ロシアが停戦合意後に再侵攻した場合にウクライナがNATOへ自動で加盟可能とする案だという。しかし、専門家の東野篤子氏は停戦合意が行われてもロシアがこれを守ることは期待できないと懸念を示している。2014年にはロシアがクリミア半島を一方的に併合すると、2015年にはウクライナ・ロシアとドイツ・フランスが参加したミンスク合意によってウクライナ東部での戦闘停止が行われたが、BBCによると停戦協議中も親ロシア派による攻撃は続いた事実があるという。クレバ元外相も2014-22年の停戦合意はすべてがロシアにより破られたと訴えている。また、東野氏によると停戦合意後のロシアの再侵攻をめぐる定義がNATO内で割れることも懸念材料であり、ハンガリーなどがウクライナのNATO入りに難色を示す中、もしウクライナへの小規模な攻撃が起きてもハンガリーなどは再侵攻ではないと説明する可能性があるという。

キーワード
National Broadcasting Companyウクライナドミトロ・クレーバミンスク合意北大西洋条約機構東野篤子筑波大学英国放送協会

問題「NATOに加盟するための条件は?」青:EUへの加盟 赤:加盟国の全会一致 緑:アメリカの推薦から選択。

キーワード
今井春花北大西洋条約機構
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS検定
「再侵攻ならNATO加盟」現実味は

問題「NATOに加盟するための条件は?」青:EUへの加盟 赤:加盟国の全会一致 緑:アメリカの推薦から選択。東野篤子氏はロシアが再侵攻した際にウクライナがNATOに加盟するのは制度上ほぼ不可能と懸念を示している。NATO加盟は全会一致が求められることが背景にある。正解は赤:加盟国の全会一致。

キーワード
ウクライナ北大西洋条約機構東野篤子筑波大学
もっと知りたい!NEWS
”目玉政策なし”薄い存在感 最大野党が党大会で危機感

立憲民主党できのう開かれた党大会、去年の衆議院選挙では議席数を50も増やしたが高校授業料無償化を訴える維新などの影に隠れ予算案の審議での存在感がいま1つ、野田代表は「立憲民主党は“影が薄いぞ”と言われる」などとしたが野党同士で争うよりも連携の重要性を訴え、最大野党として議席数を活用する可能性を示唆した。衆院予算委で野田氏は質問に立った際のこと、議席数の多い野党は予算を成立させない戦略が可能だが矛を収めることで与党に歩み寄りを求めたが維新・国民民主が協議を進める一方で立憲の予算修正案へは回答がないことに「戦闘モードに入る」などと話した。本気度について問われると野田代表は「不退転の決意で実現していく、たらればの話はまだしない」とした。

キーワード
103万円の壁与野党協議企業・団体献金内閣不信任決議案千代田区(東京)参議院議員選挙国民民主党日本維新の会有楽町(東京)立憲民主党立憲民主党 党大会自由民主党衆議院予算委員会衆議院議員総選挙野田佳彦鎌田さゆり
ヨーカ堂 茨城からも撤退 最後の不採算3店を閉鎖

イトーヨーカドーは茨城県竜ヶ崎店やアニメクレヨンしんちゃんに登場する店など全国各地で閉店が相次ぎ、約120店舗から92店舗まで縮小の計画を完了した。セブン&アイホールディングスは去年コンビニ以外の事業を分離し「ヨークホールディングス」を設立、株式の半分以上を売却する手続きを進めていてアメリカの投資ファンドベインキャピタルに優先交渉権を与える方針。セブン&アイホールディングスはコンビニ事業への集中を加速させ企業価値を高めたい考え。

キーワード
イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカドー春日部店クレヨンしんちゃんセブン&アイ・ホールディングスベインキャピタルベインキャピタル・ジャパンヨークホールディングス千代田区(東京)千葉県春日部市(埼玉)龍ケ崎市(茨城)
引っ越し「2人分で63万円」人手不足 見積もりすら拒否

2024年問題と呼ばれた配送業者の残業規制が始まって初めての引っ越しシーズンを迎えた。現場には深刻な影響が出ていた。妻と2人暮らしの男性。2LDKの自宅に収まる荷物の量だが見積もりをとると63万円と言われたという。また、別の男性は埋まっていると言われ、見積もりすら出してもらえない状況だという。  

キーワード
2024年問題
引っ越し高騰 個人依頼増加 トランクルーム 一次避難も

この週末に番組が取材したのは転職を機に吉祥寺から都内の別の地域に引っ越しをする女性。女性はベッドを自分で解体。段ボールも自分で買ったという。その理由は大手業者に引っ越しを依頼せずに個人に依頼し安く引っ越ししようと考えたためだという。やってきたのはくらしのマーケットで依頼した個人の業者。引っ越しに3万8000円かかったという。トラブルに備え損害保険にも加入しているという。最近では個人事業主に引っ越しを依頼する人も増えているとのこと。また、引っ越し料金の高騰は意外なところにも影響を及ぼしている。引っ越しのハイシーズンを避け、トランクルームに一時避難する人も増えているという。 

キーワード
くらしのマーケットアマゾンジャパンキュラーズ 横浜関内店吉祥寺(東京)横浜市(神奈川)
独自取材
マグロ遠洋漁業に若者殺到 就職イベントに女性の姿も

過酷なイメージの強かった遠洋漁業の漁船で働きたいと若者が殺到している。先週土曜日に大田区で行われていたのは漁業就職支援イベント。若者や女性の姿があった。過酷なイメージがある漁船での作業だが、SNSでの発信によるとマグロがかかるまでの4時間ほどは自由時間だという。大金を稼げる可能性があるのも魅力だという。イベントの担当者はいろんな職業が見直されてきているなどと話した。  

キーワード
YouTubeスターリンクマグロ全国漁業就業者確保育成センター大田区(東京)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.