2025年4月6日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 林修 森千晃 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
グッド!Sports
今永 2勝目 パドレス止めた!

カブス対パドレスの試合。シカゴ・カブスのホーム開幕戦、今永昇太が去年に続いて先発した。メジャー移籍後最長の7回3分の1を投げ2勝目。パドレスの連勝をストップさせた。

キーワード
サンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスピート・クルーアームストロングリグレー・フィールド今永昇太
菅野智之(35) メジャー初勝利へ

ドジャース・大谷翔平は今日も1番DHで出場。佐々木朗希が3度目の先発で好投。菅野智之投手が、腕の痙攣による緊急降板から1週間、2度目の先発で素晴らしいピッチングを披露。1回から三振を奪うなどロイヤルズ打線を抑え込む。5回まで3安打無失点と好投し、メジャー初勝利の権利を持って降板。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズボルチモア・オリオールズロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平菅野智之
出るか 大谷 30球場制覇“王手弾”

フィリーズ対ドジャースの試合。大谷翔平は1番DHで先発出場。メジャーで現在使用されている30球場のうち、28球場でHRを放っている。残る2球場のうちのひとつがシチズンズ・バンク・パーク。しかしいまだノーヒット。

キーワード
シチズンズ・バンク・パークフィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
朗希 4K 粘りのピッチング

初勝利を目指す先発のマウンドに上がった佐々木朗希投手は5回途中1失点と粘りのピッチングを見せた。

キーワード
フィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
けさ知っておきたい!NEWS
私大入学 初期費用231万円

関東甲信越の私大などの教職員組合で作る東京私大教連が、去年4月に首都圏の私立大学に入学した学生の家計負担に関する調査を発表した。自宅から通学しない学生の場合、受験費用や家賃など受験から入学までの初期費用は231万4781円となり過去最高を更新した。首都圏の宿泊費の高騰が原因とみられる。一方、自宅から通学する学生では161万6981円だった。毎月の仕送り額は出費が落ち着く6月以降で見ると8万8500円で、前の年より800円減った。過去最高だった1994年の12万4900円と比較すると3万6400円29.1%も減少している。

キーワード
東京地区私立大学教職員組合連合東京地区私立大学教職員組合連合 ホームページ
宝くじ1億円 当選者 現れず

千葉県松戸市の宝くじ売り場で、当選した宝くじの換金を呼びかけるポスターが貼られている。その額はなんと1億円。換金されていないのは能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじの1等の当選番号と一つ違いの賞。この宝くじが販売された千葉県松戸市の宝くじ売り場では、「期限までにお忘れなく」などと書かれたポスターを掲げ購入者を探している。1億円の支払期限は6月24日で、くじが無効となる日まで3ヶ月を切っている。宝くじ公式サイトによると、令和5年度に確定した時効となった当せん金はおよそ100億円に上る。時効当選金は全国の都道府県などに分配され、公共事業などに充てられるという。

キーワード
宝くじ公式サイト松戸市(千葉)能登半島地震被災地支援ドリームジャンボ宝くじ高塚新田マミーマートチャンスセンター
アクアライン ピーク料金2倍渋滞対策

千葉県と神奈川県を結ぶ東京湾アクアラインでは、渋滞緩和を目的に土日と祝日の時間帯で通行料金を変える社会実験を行っている。昨日、変動制の料金が改定され、休日の午後の通行料金が通常の2倍まで引き上げられた。木更津から川崎に向かう上りでは、午後1時から午後7時までは通常の倍の1600円になった。混雑が見込まれない午後8時から午前4時までは半額の400円。下りでも新たに変動料金が始まり、午前5時から7時までは200円値上げの1000円で午前0時から4時までは400円。

キーワード
川崎(神奈川)木更津(千葉)東京湾アクアライン
NEWSその後どうなった
メジャーで話題「魚雷バット」大谷は?

今、メジャーリーグで話題になっている魚雷バット。大谷は使う、使わない?SNS上で議論が過熱している。開幕8連勝を飾ったドジャース。ワールドシリーズ連覇に向け開幕ダッシュを決める中ドジャース以上に注目を集めているのがヤンキース。史上初の3者連続初球ホームラン。開幕4試合で18本のホームランが飛び出しメジャー新記録を達成。その原動力とされるのがヤンキースの複数の選手が使用している新型の魚雷バット。個人差はあるもののバットの芯が体に近い方がミート率が上がりスイング速度もアップする。こうした特徴を備えた魚雷バットについて大谷は「いきなり使うことはもちろんないと思います」とコメント。当面は使用しないという考えの大谷。SNSでは意見が割れている。

キーワード
FanSidedアーロン・ジャッジコディ・ベリンジャージャズ・チザム・ジュニアニューヨーク・ヤンキースペンシルベニア州(アメリカ)ポール・ゴールドシュミットロサンゼルス・ドジャースヴィクタス・スポーツ大谷翔平
GOOD!いちおし
隅田川の魅力発見 船から桜の絶景!

今日のテーマは「隅田川の魅力発見 船から桜の絶景」と発表した。

キーワード
隅田川
先生から花見絶景独り占め

人気花見スポット東京・隅田川沿いの桜を水上から楽しむ。浅草で観光人力車を運営する会社が行っている水上版人力車サービス1人2500円。舟は足でこいで進める。地上からでは見ることができない風景をけん騒から離れゆったりと楽しめるのがこの水上花見の醍醐味。花見に欠かせないものといえば絶品和菓子。1948年創業の和菓子店・青柳正家の菊最中。隅田川沿いに最初に桜が植えられたのは江戸時代のこと。その数は、今や1000本近く。亀十のどら焼きは大正末期創業、東京・浅草で連綿と受け継がれてきた味。驚きのフワフワ感をどうやって生み出しているのか。作っている場所を訪ねた。魔法のようなフワフワ感を生み出すのは生地にたくさんの空気を含ませること。生地を焼く際空気を逃さない職人技がある。増田アナウンサーも挑戦した。

キーワード
どら焼き亀十台東区(東京)墨田区(東京)日本あんこ協会東京スカイツリー東京力車浅草(東京)菊最中隅田川青柳正家
花見を彩る東京名物スイーツ

にしいあんこさんオススメのお花見に合う絶品スイーツをスタジオに用意した。言問団子を試食した。モチモチなどのコメントがあった。

キーワード
にしいあんこ向島(東京)
みんなのエンタメ検定
桐谷健太 PR撮影で何度もした挑戦は

きょうの問題は、桐谷健太PR撮影で何度もした挑戦は。選択肢は、泥水に顔面ダイブ・大声で愛を叫ぶ・ハードなダンス踊る。

いつか、ヒーロー

いつか、ヒーローの番組宣伝。

桐谷健太 PR撮影で何度もした挑戦は

きょうの問題は、桐谷健太PR撮影で何度もした挑戦は。選択肢は、泥水に顔面ダイブ・大声で愛を叫ぶ・ハードなダンスを踊る。正解は、泥水に顔面ダイブ。

林修のことば検定スマート
ふせんが誕生したきっかけは?

きょうはシールの日。最初に開発されたふせんはポスト・イットで、強力な接着剤を接着剤を作ろうとして生まれたという。

キーワード
シールの日ポスト・イット
「ステッカー」と語源が同じなのは?

きょうの問題は、「ステッカー」と語源が同じなのは?。選択肢は、ステッチ・ステージ・もう使わないな。

問題は、「ステッカー」と語源が同じなのは?。ステッカーにシールの意味がついたのは19世紀後半で、語源はスティック。突き刺されるから固定されたもの、貼られたものへと意味が変化した。正解は、ステッチだった。

(ニュース)
中央自動車道などETC障害 復旧見通し立たず 原因不明

中央自動車道の東京や山梨県内にあるスマートインターチェンジやETC専用レーンで障害が起き閉鎖した。原因は分かっておらず復旧の見通しは立っていない。

キーワード
中央自動車道中日本高速道路元八王子バスストップ山梨県東京都
(番組宣伝)
キミとアイドルプリキュア♪

キミとアイドルプリキュア♪の番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.