2025年4月12日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 力石大輔 山崎弘喜 住田紗里 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
みんなのエンタメ検定
福原遥(26)お花見に行きたい

COACHの期間限定ポップアップストアに福原遥と中島健人が来店した。

キーワード
”THE COACH TABBY FACTORY”Pop Up Storeコーチ中島健人伊勢丹新宿店本館福原遥
中島健人 春に挑戦したいこと

中島健人にこの春挑戦したいことを聞くとストレッチと答えた。

福原遥 上達したいことは?

きょうの問題は、福原遥上達したいことは?選択肢は、肉の焼き方・カメラの技術・スカイダイビング。

キーワード
福原遥

きょうの問題は、福原遥上達したいことは?福原遥は、色々な自然がいっぱいのところに出かけてカメラの技術を上げたいなどと話した。正解は、カメラの技術だった。

キーワード
福原遥
林修のことば検定スマート
食パン 山型と真四角 違いは?

きょうはパンの記念日。食パンには山型のものと真四角のものがあり、山型は蓋をしないで焼くため水分が少なくサクッとした食感になる。真四角の方は、水分が閉じ込められてもっちりしっとりする。

キーワード
パンの記念日
「江川太郎左衛門」が広めた言葉は?

初めてパンを焼いた日本人が江川太郎左衛門は、ある言葉を広めた。選択肢は、気をつけ!・ごちそうさま・邪魔だから剪定。

キーワード
パンの日江川太郎左衛門

きょうの問題は、「江川太郎左衛門」が広めた言葉は?。江川太郎左衛門がパンを焼いたのは江戸時代末期で、長崎の出島にあるオランダ人の居留地でパンを作っていた人を呼び寄せて習った。お台場の建設で指揮を取ったのが江川太郎左衛門。正解は気をつけ!。号令の言葉を作るよう言われ、西洋式の砲術を蘭学者に翻訳させた。

キーワード
お台場(東京)江川太郎左衛門長崎県
(エンディング)
エンディング

東京・千鳥ヶ淵の映像が流れ、出演者がエンディングの挨拶をした。

キーワード
千鳥ヶ淵東京都
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.