2025年6月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

気象情報

全国の天気予報を伝えた。熱中症警戒アラートが西日本中心に17県に発表。

キーワード
熱中症警戒アラート猛暑日
グッド!Sports
投手大谷 メジャー自己最速を語る

きのう今季3度目の先発登板に臨んだドジャース・大谷翔平はMLB移籍後、自己最速の163.7km/hをマーク。試合後、大谷は「思いっきり投げようと思ってはいなかったがどうしても打たれたくない気持ちが先行して自然に上がってしまっている」と話した。

キーワード
カウフマン・スタジアムカンザスシティ・ロイヤルズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
鈴木誠也 メジャー自己最多22号

カブス・鈴木誠也はアストロズ戦でメジャー自己最多となる22号HR。打点も69とナリーグ単独トップ。チームも首位。

キーワード
シカゴ・カブスダイキン・パークヒューストン・アストロズ鈴木誠也
バレー 日本男子 欧州の強豪に圧勝

バレーボールネーションズリーグ男子第2戦。日本は世界ランク6位のスロベニアと対戦。宮浦健人が両チーム最多の17得点の活躍。チームはストレート勝ちした。

キーワード
BS-TBS(ビーエスティービーエス)FIVBバレーボールネーションズリーグ2025宮浦健人
きょうのトップNEWS
トランプ氏「不公平だ」 日本に不満

赤沢経済再生担当大臣がアメリカを訪問中の29日、トランプ大統領はテレビ番組で日本との自動車貿易について「不公平だ」と改めて不満を表明し、日本からの輸入自動車に課している25%の追加関税の撤廃や引き下げに否定的な考えをにじませた。トランプ大統領は「彼らは私たちの車を受け取らないのに、彼らの車は何百万台もアメリカに入ってくる。公平では」 と述べた。

キーワード
Sunday Morning Futuresドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)赤澤亮正関税
ベッセント氏と会談できず 赤沢大臣アポ取れず帰国へ

7回目の関税協議に向けアメリカを訪問中の赤沢経済再生担当大臣。当初の予定ではきのう帰国するはずだったが、ベッセント財務長官と協議日程の調整が難航し、アメリカ滞在を急きょ延長。結局、ベッセント財務長官との会談が調整できず、きょう午後に日本に帰国予定。出発前に「交渉をやっていて期限を切ると大概まとめようとした方が降りなきゃいけなくなるので」と、安易な合意はリスクを伴うためあえて”急がない”と強調していた赤沢大臣。相互関税の一時停止の期限は来月9日。ホワイトハウスの閣僚からは、期限の延長を示唆する発言が相次いでいるが、トランプ大統領は「その必要はないと思う」と語っていて、先行きは不透明。

キーワード
Sunday Morning Futuresスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスワシントン(アメリカ)東京国際空港相互関税赤澤亮正
きょう注目NEWS
ハンディー扇風機誤使用 視力低下も

異例の暑さが続く中、暑さ対策で人気のハンディー扇風機について専門家が誤った使い方で視力低下の恐れがあると注意を呼びかけている。きのうの東京都心の最高気温は32.6℃。異例の暑さはイベントにも影響。秋葉原では熱中症対策で歩行者天国が中止になった。先週金曜日、埼玉・所沢市のベルーナドームで行われた西武と日本ハムのナイター試合では、西武・今井達也投手が熱中症で緊急降板した。気象庁は、今年の夏も全国的に厳しい暑さになる見通しだとして熱中症対策を行うよう注意を訴えている。

キーワード
ハンディファンベルーナドーム今井達也伊藤医院北海道日本ハムファイターズ埼玉西武ライオンズ所沢市(埼玉)気象庁渋谷(東京)熱中症真夏日秋葉原(東京)
ハンディー扇風機視力低下も

異例の暑さが続く中、手軽な暑さ対策として人気を集めているハンディー扇風機。使い方には注意が必要だという。ハンディー扇風機の風を至近距離であてると、目が乾きドライアイになりやすくなる。その結果、角膜が傷つき視力の低下につながる恐れがあるという。伊藤医院眼科医・有田玲子医師は、ハンディー扇風機は首元や首より下向きで使っていただきたい」などとコメントした。

キーワード
ドライアイハンディファン伊藤医院渋谷(東京)
「不法占拠」駅前レトロ街解体

休日でも多くの学生が行き交う西武線の高田馬場駅。目の前には戦後から続いてきた寿司店など昭和風情が残る飲食店街が立ち並ぶ。そんな場所で今月から解体工事が始まった。工事現場の張り紙には、“不法占拠による解体工事”と書かれている。10軒以上の店舗が一斉に解体される事態、何が起きているのか。

キーワード
Google ストリートビュー不法占拠新宿区(東京)西武新宿線高田馬場駅
駅前レトロ街を一斉に解体 「不法占拠」戦後から続く

今月から始まった高田馬場駅前の一画の解体工事。このエリアは、戦前から西武鉄道が所有す土地だったが、戦中戦後の混乱期に建物が立ち並び、そのまま不法占拠状態が続いてい。西武鉄道は、10年ほど前から建物の所有者と個別に協議を行い、立ち退きの合意を得られたことから解体工事を始めた。来年2月に解体工事は終わるが、その後どうするかはまだ決まっていないという。

キーワード
Google ストリートビュー不法占拠新宿区(東京)西武鉄道高田馬場駅
「トランクルーム」市場拡大

自宅や事務所の収納スペースの延長として利用される「トランクルーム」。市場規模は、毎年4%~5%ずつ拡大し、5年後には1000億円を超えるという試算もある。都心の東京・港区では、広さ2帖で使用料と管理費をあわせて4万4500円。東京・八王子市では同じ2帖で1万4800円。屋外型と屋内型など形態もさまざま。近年は利用方法が多様化している。インターネット上で洋書の販売を手掛けている猪股さん、トランクルームで古い本を管理できるという。除湿剤を置いているため保存状態に問題はないそう。災害に備え、倉庫を利用する人もいる。

キーワード
エリアリンクトランクルームハローストレージ 公式ホームページ八王子市(東京)埼玉県港区(東京)
依田司の気show予報
気象情報

東京・六本木の映像とともに気象情報を伝えた。

キーワード
ゲリラ雷雨六本木(東京)熱中症熱中症警戒アラート猛暑日真夏日
晴れも雨も願いこめた“てるてる短冊”

東京・西東京市「田無神社」の「てるてる短冊」(300円)を紹介。七夕てるてるトンネルは来月21日まで。

キーワード
てるてる短冊七夕てるてるトンネル田無神社西東京市(東京)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
猛暑日
けさ知っておきたい!NEWS
日産追浜工場 来月減産へ

日産自動車は神奈川・横須賀市の追浜工場で来月から8月にかけて減産を行う(共同通信)。現在追浜工場で生産されているのは小型車「ノート」のみで、販売不振が減産の原因と見られる。稼働率が低迷していて、減産でさらに稼働率が落ち込む見通し。

キーワード
ノート共同通信社日産自動車日産自動車 追浜工場横須賀市(神奈川)
白浜のパンダ4頭 中国到着

和歌山・白浜町「アドベンチャーワールド」で育てられた4頭のパンダは、中国四川省にある繁殖研究基地に到着した映像からは元気な様子。そのまま施設で暮らす予定。

キーワード
アドベンチャーワールドパンダ四川省(中国)成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地白浜町(和歌山)
猛暑に塩バナナ 熱中症対策

6月から猛暑日が続出する中、食べる熱中症対策として注目されているのが「塩バナナ」。バナナ全体に塩を振りかけるだけ。考案したのは日本トレイルランニング協会会長の福田六花医師。山を走る過酷なレースで塩バナナを提供したところ、熱中症や足をつる人が減ったという。福田医師は「熱中症の原因はナトリウム、カリウム、マグネシウムの不足。バナナはカリウムとマグネシウムが豊富に含まれている。」などと説明した。厚生労働省も熱中症対策の事例として紹介している。

キーワード
カリウムナトリウムバナナマグネシウム厚生労働省塩バナナ熱中症
中国 日本産水産物の輸入再開

中国への水産物の輸出が正式に再開する。中国税関当局が「福島の核汚染水の長期的なサンプルの測定や結果でこれまで異常が見つかっていない。日本政府が安全を保証するという前提で決定した。」と発表。日本の業者は中国当局に改めて登録する必要があり、手続きが終わり次第輸出が可能になる。福島県など10都県産の水産物は対象外で、日本政府は引き続き解禁を求めていく。

キーワード
福島県
香港の民主派政党消滅へ

香港から主要な民主派政党が姿を消す。香港で最後まで抗議活動を続けてきた民主派政党「社会民主連線」が、きのう解散を発表。陳宝瑩主席は「巨大な政治的圧力でほかの選択肢はなかった」と説明した。香港では2020年に国家安全維持法が施行されて以降、民主派勢力への圧力が高まっている。4月には最大民主派政党「民主党」も、解散に向けて手続きに入ると発表していた。

キーワード
民主党社会民主連戦陳宝瑩香港特別行政区における国家安全保護に関する法律制度香港(中国)
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.