- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 山木翔遥 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 三山賀子 舩橋沙貴 佐々木若葉
チョコレートプラネットの2人が堀越麗禾と新たな兄妹を結成した。チョコプラの2人(長田庄平、松尾駿)と麗禾による新トリオ「HTT兄妹」が東京都の脱炭素キャンペーン・イベントに小池百合子都知事と登場した。HTT兄妹として新CMに出演している3人。夜の東京都庁が巨大スクリーンに返信し、CMがプロジェクションマッピングで映し出された。麗禾は「観られてすごくうれしい」、松尾は「都庁に映って、とっても楽しく…です」などと述べた。直前の雨でイベントは予定よりも時間が短縮された。森千晴は「速度もすごいしフォローできちゃうのがすごい」などとコメントした。
アメリカ・トランプ大統領は「日本には30%か35%関税を支払ってもらう」と話した。トランプ大統領は1日、関税停止の7月9日期限の延長の考えはないとし、日本との協議は「合意できるか疑わしい」と述べた。トランプ氏は自動車やコメの貿易が不公平だと改めて不満を示し、30年~40年もの間アメリカを食い物にして甘やかされてきたなどと批判した。トランプ氏は多くの国に税率を書いた1枚程度の書簡を送り、交渉を終わらせるとしている。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
トランプ大統領は1日、不法移民の一時収容施設、通称「アリゲーター・アルカトラズ」を視察した。収容人数は3000人。トランプ大統領は「最も悪い人から対処していく」と述べ、取り締まりの強化を訴えた。
海洋研究開発機構は2026年1月南鳥島沖でレアアース試験掘削を始める(日本経済新聞)。
- キーワード
- 日本経済新聞
高校野球の地方大会で暑さのピークを避け午前と夕方試合を行う2部制を導入する動きが広がり始めた(朝日新聞)。
- キーワード
- 朝日新聞
オープニング映像。
気象情報を伝えた。
- キーワード
- 熱中症警戒アラート
きのうプロ野球オールスターファン投票の最終結果が発表された。両リーグ最多得票は阪神・森下翔太。プロ3年目で初選出、現在セ・リーグ打点王。森下は「すごくうれしい」とコメント。セ・リーグでは中日・松山晋也が選ばれている。パ・リーグ最多得票は日本ハム・万波中正。パ・リーグでは西武・渡辺聖弥が両リーグで唯一ルーキーとして選出された。
マイナビオールスターゲーム2025のファン投票結果が発表された。両リーグ最多はオリックの6人。阪神は5人が選出。
6年連続ファン投票選出の阪神・近本光司、三塁最多得票・佐藤輝明、料理‐つ最多得票・森下翔太とオールスター組が大活躍。阪神2-1巨人。
関税をめぐる日米協議が難航するなか、アメリカ・トランプ大統領は先程「日本には30%や35%の関税を支払ってもらう」と不満をあらわにした。4月に発表した関税率を大幅に上回る。ベッセント財務長官は1日出演したテレビ番組で、トランプ氏から「アメリカ国民にとって公平でない場合取引を受け入れるなと」指示があったことを明らかにした。トランプ氏はSNSでもアメリカ産のコメの輸入を拡大しない日本を批判した。
日米協議に再びコメを持ちだしたアメリカ・トランプ大統領の狙いについて、早稲田大学・中林美恵子教授は「交渉材料として口にしているよりも圧力の話かなと思う。参議院選挙が近いのでかえって難しい球を投げてきて譲歩を迫っているのかもしれない」とコメント。トランプ政権は猶予期限の9日までには日本以外の他の国との交渉に注力すると明らかにしている。
あすに迫った参議院選挙の公示を前に、石破総理は「国民のニーズも政党も多様化している」と勢いを増す新興政党への警戒感をあらわにした。自民党・公明党で過半数を維持できる50議席の獲得を目標に掲げている。
与党が過半数の議席を確保できるかが焦点の1つとなっている参議院選挙。専門家は、参政党がカギを握っていると話す。政治ジャーナリスト・後藤謙次氏は、「安倍政権が終わってから自民党の保守系議員を推していた人たちが自民党から離れていく現象があった、その受け皿として参政党が急速に伸びてきた、参政党が参議院全体のキャスティングボートを握る可能性がある」などとコメントした。参議院選挙は、あす公示、20日投開票が行われる。
“子ども株主”になったという小学3年生の小松原維人くん。父親の小松原慎介さんが働く会社では、今年5月から自社の株式を無償で譲渡する取り組みを始めた。株は、従業員だけではなくその子どもももらえる。従業員と子どもに一律で1人100ずつ。きのうの時点で、1株429円なので、100株で4万2900円になる。異例の制度を導入したのは、東証スタンダードに上場するIT企業「fonfun」。水口社長が実質保有している65%の株の一部をおよそ50人の従業員に加え、40人ほどの子どもに無償で譲渡した。
- キーワード
- fonfun
東京・六本木の中継映像を背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 六本木ヒルズ
きょう7月2日はうどんの日。香川県につぐ全国第2位のうどんの生産量を誇る埼玉県小川町「武州めん本店」から中継をした。こだわりは手打ちうどん。毎日1000人分125キロの生地を作っている。人気ナンバーワンメニューは、肉汁うどん。
タイとカンボジアは5月末以降、国境地帯で対立が深まっている。タイのペートンタン首相がカンボジアのフン・セン元首相と電話会談した際の音声が流出し、タイ軍を批判していたことが明らかになった。国会議員が首相の解任を訴える事態となり、憲法裁判所はペートンタン首相の一時職務停止を命じた。