- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 舩橋沙貴 佐々木若葉 大森南朋 相葉雅紀 松下奈緒
6日午前1時ごろ、浜松市中央区のガールズバーで店長の女性と従業員の女性が刃物で刺され死亡した。警察は女性を殺害した疑いで容疑者を逮捕・送検している。警察はきのう午後、容疑者の自宅に家宅捜索に入った。犯行に使用した刃物の入手経路などについて調べたとみられている。関係者によると、容疑者は現場で「小馬鹿にされたからやっちゃったごめん」と話していたという。
容疑者はきのう、千葉市中央区の横断歩道で無免許のうえ、飲酒の影響で正常な運転が困難な状況で中学生の兄妹2人を車ではねて逃走した疑いがもたれている。少年は右足を骨折し、少女は腕などに擦り傷を負った。容疑者は取り調べに対し、容疑を一部否認している。
社員の半数以上が45歳以上という企業は64%にのぼり、99%がリストラを検討していないことが分かった。
糖尿病の患者はそうでない人に比べ熱中症のリスクが約1.4倍に高まるという解析結果を名古屋工業大学の研究チームが発表した。
織田信長が一部切り取ったとされる正倉院の香木の黄熟香は8世紀~9世紀に伐採されたことが放射性炭素の測定で新たに分かった。
マリナーズ傘下の3Aタコマを自由契約となった藤浪晋太郎が日本の球界復帰を視野に入れていることが分かった。
オープニング映像。
気象情報の映像。
バドミントン女子ダブルスの志田千陽と松山奈未が来月でペアを解消することを発表した。去年の夏に初めて出場したパリオリンピックで銅メダルを獲得した。2人で望む最後の大会は来月パリオリンピックと同じ会場で行われる世界バドミントンとなる。
来年6月のワールドカップ出場へ代表生き残りをかけた今大会。海外組不在の中、猛アピールしたのは30歳で代表デビューとなったジャーメイン良。代表デビュー戦では史上4人目となるハットトリックを達成。合わせて4ゴールを決めた。
8日トランプ大統領はSNSで「関税は8月1日より課される」という。レビット報道官は「日日韓両国には8月1日から25%の関税」と話した。日本は1%引き上げ、韓国は据え置きだ。
きのう石破総理は関税に関する総合対策本部を開き対応を協議した。その後民放の番組に出演。改めて関税交渉に強い決意をにじませた。きのう赤沢大臣はラトニック商務長官とベッセント財務長官それぞれと電話協議をした。赤沢大臣は自動車関税の引き下げが譲れない条件だと強調した。ベッセント財務長官は来週土曜日大阪・関西万博に出席するため来日する予定。
アメリカ・グラス駐日大使はおとといのXで「フェンタニルにより毎日200人を超えるアメリカ人が命を落としている。この危機的状況に対処するには強い決意と協力体制が求められる」「中国当局がこの不正かつ命にかかわる取引から利益を得ようと固執するのと同様に我々もその根絶に強い決意を持って臨む」と述べた。史上最悪の麻薬と呼ばれる合成麻薬フェンタニル。日本経済新聞は中国犯罪組織が名古屋市に拠点を置きカナダなどにフェンタニルの原料を送り込んだと報道した。パテルFBI長官もFOXニュースのインタビューで「中国共産党は賢い。メキシコへの直送をやめ、他国や機関を経由するルートに切り替えた」という。アメリカではフェンタニルが蔓延していて、2022年7万6000人以上が過剰摂取し死亡。中国政府は中国は関わっていないと主張している。
警察庁・楠芳伸長官は「フェンタニルに関連する検挙事例として合法的な使用を認められた医療用フェンタニルの目的外使用事案2件を把握している」と述べた。警察庁は3年前に麻酔科医が医療用フェンタニルを自分に使用した事例、成分が含まれた貼り薬を交際相手に貼り死亡させていた事例を明らかにした。フェンタニルが日本で製造される恐れもある。南山大学国際教養学部・山岸教授は「原料があればフェンタニルを作るのは比較的難しいことではないという話がある」と話した。
CNNによるとアメリカテキサス州でキャンプ参加者27人を含む104人が死亡。数十人が行方不明のままだ。被害が集中したカービル市市長は「洪水の前に警報を伝えられていなかった」と話す。アメリカメディアは警報や避難指示の遅れが被害拡大を招いたと指摘。
テキサス州で発生した大規模洪水で、100人以上の死者を出したことについて、AP通信は元政府高官がトランプ政権による職員削減策の影響であると批判。トランプ大統領は「この事態を招いたのはバイデン前大統領だ」と反論した。トランプ氏は現地時間11日に現地を視察すると言う。また今回の豪雨は「クラウドシーディング」と言った誤情報が広まったことについて、気象学者が人工降雨の可能性を明確に否定した。
改装工事が行われている西武池袋本店で一部がきょうリニューアルオープンする。注目は47ブランドが入る化粧品売り場で、12月にオープンする香水売り場と合わせ、改装前の1.4倍と国内最大級の売り場面積になる。また男性の美容部員も増員し、11人体制になるという。西武池袋本店では化粧品売り場の拡大に伴い、アパレルやインテリア用品売場を縮小し、レストラン運営も取りやめた。今後は高級ブランド、デパ地下、化粧品の3本柱で勝負すると言う。
東京・六本木からきょうの天気を伝えた。
茨城県茨城町から中継。本田農園ではトウモロコシの収穫が最盛期。毎朝4時から収穫。4品種を栽培。今年はここ数年で一番良い出来だという。キッチンカーではトウモロコシのかき氷が食べられる。トウモロコシはネットでも購入可能。
茨城県茨城町から中継で全国の気象情報を伝えた。