- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 舩橋沙貴 佐々木若葉 大森南朋 相葉雅紀 松下奈緒
オープニング映像のあと住田紗里らが挨拶した。
東京・六本木の中継映像を背景に全国の天気を伝えた。
- キーワード
- 六本木(東京)
東京・江戸川区の江戸扇子工房「まつ井」では伝統の「江戸扇子」づくりが最盛期を迎えている。江戸扇子は1人の職人がすべてを手作業で行っており、完成まで4日~1週間ほどかかるという。
全国の週間天気予報を伝えた。
きょうの星座別の占い結果を伝えた。
- キーワード
- エミール・シェラザード
トランプ大統領自身による発表から1時間後、ホワイトハウスのレビット報道官は韓国、日本宛ての書簡を会見の中で公開した。関税率25%は各国一律の10%に15%が加わったもので、以前提示されたものに比べ1%上積みされた形だ。トランプ氏が先週30~35%と言っていたことを考えると最悪の事態は避けられたかもしれないが、丁寧な表現の中で力関係を誇示するような記述も見られる。石破総理は関税引き上げに対し「誠に遺憾だ」と述べ、小野寺政調会長は「同盟国に対し失礼な行為」と批判した。赤沢経済再生担当大臣は昨夜ベッセント財務長官と電話協議を行い、精力的に競技を続けることで一致したと述べた。上智大学の前嶋和弘教授は「日本はアメリカの貿易赤字に対して象徴的存在。まずは日本を叩きたいというところがあったのではないか」と指摘している。
野村総合研究所の木内登英氏は仮に8月1日に相互関税が発動された場合、緩やかながら今年後半から年末にかけて景気後退となる確率が一段と高まると指摘。大企業よりも中小企業や下請けにしわ寄せが及ぶと言及している。(東京新聞)
油の自然発火事故について注意を呼びかけている。NITE(製品評価技術基盤機構)によると、油がついた布類は気温の高い環境で不飽和脂肪酸が酸化。自然発火が起こりやすくなる。塗料をふき取った雑巾をビニール袋に入れ1週間放置し発火したケースもあった。NITEは、油分がついた布は乾燥機で乾かさない。紙についても水に浸してから廃棄するなど注意を呼びかけている。
- キーワード
- 製品評価技術基盤機構
モンゴルのフレルスフ大統領夫妻主催で行われた晩餐会。会の途中、天皇陛下はステージに。ビオラを演奏された。演奏された楽曲は「浜辺のうた」。第二次世界大戦後、旧ソビエト連邦シベリアに抑留された日本人がこの曲を聞き、故郷を思い涙したともいわれている。国賓としてモンゴルを訪問されている天皇皇后両陛下は歓迎式典に臨まれる。会場にはモンゴル出身の元横綱白鵬、元朝青龍のダグワドルジさん、元日馬富士のビャンバドルジさんの姿も。その後両陛下はゲルで大統領夫妻と懇談される。日本人抑留者の慰霊碑に花を供え拝礼された。
「ミラクル9」の番組宣伝。
オープニング映像が流れ、キャスターがあいさつした。
アメリカ・トランプ大統領が来月から日本に対し25%の関税を課すと書簡で発表したことについて、石破首相は「誠に遺憾」、自民党・小野寺五典政調会長は「手紙市枚で通告をするのは同盟国に対して大変失礼な行為」などと述べた。交渉に当たってきた赤沢経済再生担当相はらトニック商務長官と約40分間電話協議を行い、税率があがったことなどについて遺憾の旨を伝えたとしている。またベッセント財務長官とも約30分間電話協議を実施し、率直かつ突っ込んだ議論を行い協議を精力的に続けることで一致した。
NASAは南米チリにある天文台が太陽系外側から飛来してきた天体を発見したと発表。3I/ATLASと名付けられた天体が現在も木星付近にいて10月30日頃に太陽に最接近する見込み。地球に接近する恐れはないという。時速約22万kmの猛烈なスピードで移動していて大きさはまだ把握できていないが、専門家は彗星のように氷やちりでできていると推測。太陽系由来でない天体は恒星間天体と呼ばれ、極めて珍しく観測されたのは2017年と2019年に続き3例目。
4月13日に開幕した大阪関西万博では大手商社の丸紅が運航する「空飛ぶクルマ」に取り付けられているプロペラのモーターと機体の一部が破損し部品が落下。原因究明のため、4月27日から運航を休止。丸紅によると原因はプロペラを動かすモーターとバッテリーをつなぐための部品の素材が本来の仕様と違っていたためだという。部品の交換や再点検は完了していて、きょうにも万博会場で安全性を確認しデモ飛行の再開につなげる方針。
- キーワード
- 2025年日本国際博覧会丸紅夢洲大阪府
ここまで8勝、防御率2.51と好調なドジャース・山本由伸。この日は日米を通じて自己最短の1回途中降板となった。7月の打率.136と低調なドジャース・大谷翔平、9試合ぶりのマルチヒット。ブルワーズ9-1ドジャース。
右ひじの炎症で離脱していたパドレスのダルビッシュ有投手がメジャーに復帰し、今シーズン初先発。立ち上がり10球で三者凡退。球数が60球を終えマウンドを降りる。試合には敗れたがダルビッシュ投手には本拠地のファンから惜しみない拍手が送られた。ダルビッシュ有は「あきらめたことも何回もあった。マウンドに立てて、たくさんの人の前で投げることができて本当に良かった」とコメント。注目してほしいのが多彩な球種。カットボール、シンカー、カーブで三振を奪うと続くバッターにはストレート。スライダーやスプリットなど8球種を投げ分けていた。
広瀬すずが初めて訪れたニューヨークに感動したのは三井不動産のCM撮影。現地の女の子に驚かされるCMに因んで、最近驚いたことを聞かれた広瀬は「南フランスのアビニョンで食べたハイビスカスの中にチーズが入っていてオシャレすぎて、初めてお花を食べたので衝撃的な体験だった」とコメント。