- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子
気象情報を伝えた。
尹前大統領の妻、金建希被告を巡る疑惑を捜査している韓国特別検察官は請託禁止法違反や政治資金法違反などの容疑で韓鶴子総裁の逮捕状を請求した。韓鶴子総裁は一昨日の取り調べで概ね容疑を否認、「証拠隠滅の懸念が大きい」と説明している。週明けにも逮捕状発付の審査が行われ、請求が認められれば即時逮捕となる見通し。元秘書室長にも逮捕状を請求した。
北海道の中学校教師・男容疑者41歳は、去年16歳未満の少女の性的動画を撮影し、教師らのSNSグループに共有したなどの疑いが持たれている。一連の事件で逮捕された教師は5人目。男容疑者は容疑を認め「他のメンバーが盗撮動画を投稿しているのに感化され、軽い気持ちで投稿した」と供述している。
ペルーの世界遺産マチュピチュで15日観光バスの選定をめぐり地元住民の抗議デモ。鉄道が封鎖された。地元当局は約1400人の観光客を駅から避難させたが900人ほどの観光客が足止めされた(AP通信)。日本の外務省によると日本人10人ほどいて、現地で一夜を明かした人もいるとみられている。17日から鉄道は再開したが、デモも再開する恐れがある。
三菱UFJ銀行元行員・女被告47歳は貸金庫から3億3000万円相当の金塊や現金約6000万円を盗んだ罪に問われている。きのうの論告で検察側は「全体の被害額は14億円で前代未聞の犯行」と懲役12年を求刑、弁護側は「銀行のセキュリティーの不適切さがあった面も否定できない」とし懲役5年が相当と主張した。被告は起訴内容を認めていて、「17から18億円分に手をつけた」と話している。
首都圏の主な鉄道各線は概ね平常運転。東京発着の新幹線各線も平常運転の予定。
大相撲九月場所5日目、横綱・大の里が突き落としで、前頭二枚目・王鵬に勝った。
女子ダブルスパリ五輪銅メダルの志田千陽選手と混合ダブルスパリ&東京五輪銅メダル・五十嵐有紗ペア。キム・ヘジョン、コン・ヒヨン2-1志田千陽、五十嵐有紗で中国マスターズはBEST16で敗退となった。
プロ野球、ベルーナドームで西武とオリックスが対戦。パ・リーグ3位のオリックスは1対1の同点で迎えた9回、2番手の岩嵜翔がサヨナラのピンチを招いた。西武・炭谷銀仁朗がタイムリーを打ち、西武がサヨナラ勝ち。クライマックスシリーズ進出を狙うオリックスは痛い連敗。
プロ野球セ・リーグ、バンテリンドームで中日とDeNAが対戦。5連勝中のDeNAは、先発の石田裕太郎が3回に逆転を許した。2点を追う5回、DeNAは筒香嘉智の3ランホームランで一気に逆転し、今季初の6連勝を決めた。
プロ野球の順位表を紹介。セ・リーグは2位・DeNAが6連勝し、9月は12勝3敗。3位・巨人とのゲーム差を2に広げ、4年連続のクライマックスシリーズ進出は早ければきょうにも決まる。
「カルティエ」の新店舗オープニングイベントが行われ、清原果耶が総額約1億7000万円のジュエリーを身に着けて登場した。中条あやみ、山口智子、高橋一生、賀来賢人なども登場。約5億2000万円のネックレスなど総額6億円のジュエリーをまとった戸田恵梨香は、プライベートのごほうび時間について「家族と一緒に過ごす毎日」などとコメント。第1子妊娠中の高畑充希は、総額約1億5000万円のジュエリーについて「輝きすぎててどうしよう」などと語った。
鈴木亮平がニチレイの冷凍からあげCM撮影で、「至福のひととき」ついて語った。最近あった特別なエピソードを聞くと「控室のドアを開けようとしたら、ノブが取れて焦った」などとコメントした。
サントリーノンアルコールビールテイスト飲料の新CM発表会に、浅野忠信とヒコロヒー、松村沙友理が登場。音楽スタジオで撮影したCMをの見どころを聞かれ、浅野は「自分のギターを持っていって、和やかな楽しい時間を過ごさせてもらった」などとコメントした。
ビジネスウェアなどを扱う「SUIT SQUARE」のアンバサダー就任イベントに、白石麻衣が登場した。最近変えて良かったことを聞かれた白石は「炊飯器」などとコメント。挑戦してみたい料理については「スパイスから作るカレー」と答えた。
auの新CMを撮影で、神木隆之介が趣味のカメラについて熱く語った。最高の組み合わせをプレゼンするCMにちなみ、自分にとっての最高の組み合わせを聞かれた西野七瀬は「そばと三つ葉」などとコメント。神木は「中川大志と長髪センター分けめがね」などとコメントした。
茨城県つくば市などで、きのう倉庫が倒壊するなどの突風の影響とみられる被害が相次いだ。消防などによると、つくば市にある木造2階建ての倉庫の1階部分が壊れた。また倉庫から約1km離れた、解体中の建物に設置されていた足場も倒壊した。このほか県内では境町で大型クレーンが倒れるなど、突風とみられる被害が相次いだ。茨城県によるとけが人はいなかったが、建物被害は4件報告されているという。
イギリスを国賓として訪問中のトランプ大統領は、スターマー首相とガザ問題やウクライナ情勢について協議した。ガザ問題をめぐり、イギリスはガザでの人道危機を深刻化させたイスラエルへの対応として、パレスチナを国家承認する方針を示している。トランプ氏は「戦闘の終結を望む」としたうえでパレスチナの国家承認には同意しない考えを示し、イスラム組織ハマスに対し直ちに人質を開放するよう求めた。パレスチナの国家承認をめぐっては、国連本部の会合で議論される見通し。
愛知県岡崎市の矢作川できのう、「友達が川で流されている」と小学生から119番通報があった。流されたのは小学4年生の9歳の男の子で、警察や消防が捜索しているが行方がわかっていない。男の子は友達2人と川で遊んでいて、子どもたちだけだったとみられている。
2022年9月、北海道森町のイベント会場で小学生が運転するゴーカートがコースを外れて見物客に突っ込み、当時2歳の男の子が死亡した。男の子の遺族はきのう、安全配慮義務を怠ったとして函館市のイベント主催会社などを相手取り約1億3000万円の損害賠償を求めて函館地裁に提訴した。イベントを主催した会社は「誠心誠意対応していきたい」としている。