- 出演者
- 平石直之 下平さやか 山崎弘喜 増田紗織 島貫凌 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
札幌市ではきのう時点でクマの出没数は231件(去年同時期の約3倍)。秋田県では散歩中の女性が襲われるケースも。全国で広がるクマ被害で「モンスターウルフ」を導入した新たな対策がはじまっている。新潟県では月曜日にクマ出没特別警報を発表した。警報が出た日にも親子グマが出没し子グマ2頭を捕獲。モンスターウルフの実証実験は企業と大学が共同で人工衛星を利用したシステムで里山の境界線を自動運転でパトロールする。
台風22号による記録的な大雨と猛烈な風に見舞われた東京八丈島。停電や断水が続く中、再び台風が接近。八丈島では最大瞬間不足が54.7mと2005年以来。伊豆諸島南部には線状降水帯が発生。さらに、安全なはずの避難所を襲った土石流。いまも一部で停電や断水が続いている。
三重県四日市市での大雨被害から1カ月。水没した地下駐車場では車の搬出が完了したものの、車を止められなくなった周辺の商店街では売上が半減したという店も出ている。四日市市では先月12日、観測史上最大となる123.5mmの大雨を記録し冠水被害が相次いだ。被害が大きかった地下駐車場の運営会社は水曜日、駐車していた274台の搬出を完了したと発表した。この駐車場では止水板の故障が4年近く放置していたことが問題となった。KTX・野田社長は「(受注数が)倍になった」などと述べた。浸水した地下駐車場周辺の商店街では深刻な影響が出ている。四日市一番街商店街振興組合・長谷川理事長は「なかなか商売として成り立つのが半分だと厳しい」などと述べた。札幌かに本家四日市店は火災発生時に火を消し止める設備につながる地下のポンプが浸水し故障。約1週間前に営業を再開した。四日市市の森市長は地下駐車場について「再開となると1年から2年ぐらいかかると思う」などと述べた。
沖縄・宮古島で島民を悩ませているのは巨大ザメ。イタチザメが出没し、近海ではサメによる被害が増えているという。イタチザメの食性は非常に貪欲。かつて宮古島ではサーファーが教われ死亡する事故も起きている。DIVE宮古島オーナー・砂川さんは漁師とダイビングショップ経営をこなしつつ、40年にわたってサメの駆除を行っている。イタチザメ駆除の様子を紹介。1時間後、駆除に成功した。この日は4匹のサメを捕獲。サメは解体され食用などに利用される。東海大学・堀江准教授は「地球温暖化などで魚種が今までいた生息域とちょっと変わっている」などと指摘した。
タレント・山瀬まみがラジオ番組に出演し子宮体ガンの手術中に脳梗塞を起こしていたことを明かした。トルソー症候群は重篤な合併症。7カ月のリハビリの末に復帰し麻痺なども残らなかった。近畿大学医学部・松村主任教授によると「早期発見だったら完治する可能性が高い」という。
皇室を専門に護衛する「皇宮警察」。その重要任務と未来の女性護衛官を追った。
今月6日、大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下。その後ろには常に護衛の任務にあたる皇宮警察の存在がある。皇室の平穏を守るため、全身全霊を注ぐ約900人の精鋭たち。本部の庁舎がある皇居内には、今年皇宮警察学校に入学した学生たちの姿があった。皇宮警察は警察庁の付属機関で、警察官ではなく皇宮護衛官と呼ばれている。近年女性皇族の活躍の場が増えている中、皇宮警察を志す女性も多く女性護衛官は全体の約4割と過去最高の比率となった。かつて上皇ご夫妻が沖縄を訪問された際に過激派に火炎瓶を投げつけられる事件があり、護衛官は身を挺して誘導し安全を守り抜いた。不測の事態にも対応し事件を未然に防ぐため、武道や逮捕術など実践的な鍛錬は欠かせない。状況に応じて護衛の手段は異なり、重要儀式や国賓を乗せた車を護衛する際には専用の側車がついたサイドカーが使用される。プライベートな時間やスキー、登山といった体力を要する場面でも同行し、任務を遂行しなければならない。また皇宮警察には騎馬隊があり、皇居内には乗馬の練習場もある。多くの護衛官が乗馬未経験からのスタートで、約5年の試験を経て騎馬隊となる。
皇宮警察学校ならではの特別な授業。華道、茶道、詩吟などを学び皇室に仕える者としての品格を身につける。新人護衛官の木坂さん。
皇室を守る「皇宮警察」を取材。今回取材した学生の皆さんは先月末に皇宮警察学校を卒業。今は皇居や赤坂御用地などを守る護衛署に配属され、警備にあたっている。
葵わかな、神尾楓珠が出題。問題は「葵わかな、神尾楓珠の背中に書いたものは?」。答えは青「スカイツリー」、赤「たこ焼き」、緑「大阪・関西万博」のうちのどれか。
今夜スタートのドラマ「すべての恋が終わるとしても」は変わりゆく環境を生きていく2人の主人公を中心に男女8人の人間関係が描かれる群像ラブストーリー。
きょうの問題:葵わかなが神尾楓珠の背中に書いた言葉は?。青:スカイツリー、赤:たこ焼き、緑:大阪・関西万博。正解は緑の大阪・関西万博。島貫は「たこ焼きだけに丸く納めたかったが残念」とコメントした。ドラマ「すべての恋が終わるとしても」は今夜10時15分スタート。
全国の気象情報。台風情報。
全国の気象情報。
神奈川県横浜市旭区の里山ガーデンから中継。問題「赤茶色のコスモス、〇〇コスモス」(ワイン・チョコレート・トウガラシ)。
答え「チョコレート」。
あす大阪・関西万博が閉幕。
キミとアイドルプリキュア♪の番組宣伝。