2025年11月2日放送 5:50 - 7:45 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 増田紗織 島貫凌 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とともに出演者らが挨拶した。

(ニュース)
逮捕の69歳女 今年 複数回聴取

26年前の名古屋市主婦殺害事件。警察は今年に入り逮捕された女から複数回任意の事情聴取をしていたことがわかった。殺人の疑いで逮捕された容疑者立ち会いのもと現場検証が行われた。遺族は26年間現場となったアパートを借り続けていた。女は殺害された女性の夫の高校時代の同級生。

杉良太郎(81) 半生つづった著書

ことし芸能活動60周年を迎えた杉良太郎が新著「生涯献身」出版発表記者会見を行った。15歳から刑務所へ慰問するなど国内外での社会貢献活動を現在も続けている。伍代夏子とは結婚25周年。

北島三郎(89) 前代未聞の大記録更新

先月89歳になった北島三郎が今月26日に自ら作詞作曲を手掛けた新曲「吾が道を行く」を発売する。この曲でデビューから64年連続で新曲を出し続けている。北島は「なみだ船」で日本レコード大賞・新人賞を受賞。「函館の女」、「与作」、「まつり」など数々のヒット曲で演歌界を牽引してきた。近年は骨折や頚椎の持病で車いす生活になっている。新曲のレコーディングでは座った状態で体を大きくのけ反り一気に行きを吐き出す歌唱法で声を振り絞ったという。北島は「待ってくれる方がいる以上、それに応えるのがオレの仕事」などとコメントした(スポーツニッポン)。

伊野尾慧&松本穂香 W主演ドラマ

Hey!Say!JUMPの伊野尾慧と松本穂香がW主演を務める新ドラマ「50分間の恋人」が来年1月スタート。毎週日曜よる10時15分。AIだけが親友の変わり者男子が、ずれた発言で堅実女子を振り回すズレきゅんラブコメディー。

グッド!Sports
Jリーグ ルヴァンカップ頂上決戦

1992年から始まったJリーグルヴァンカップ。決勝は柏レイソルとサンフレッチェ広島が激突した。入場者数は今季最多の6万2466人となった。広島・荒木が先制、東のフリーキックで2点目、ジャーメイン良が3点目。後半、柏・細谷のゴールで1点を返される。サンフレッチェ広島3-1柏レイソル。広島は3年ぶり2度目の優勝となった。

17歳 中井亜美「緊張していた」

フィギュアスケートGPシリーズ2戦目のカナダ大会、女子シングルSP。17歳の中井亜美は4位。緊張していたという中井は冒頭の3アクセルで手をつき転倒。先月はGPシリーズデビュー戦となったフランス大会で優勝。今回はジャンプの基礎点が1.1倍になる演技後半、3ループで1.40の出来栄え点を獲得。2本のスピンとステップでは最高難度の評価のレベル4を獲得。思うような演技ができず、悔しさをにじませた。トップに立ったのは昨シーズン世界選手権銅メダルの千葉百音。3本全てのジャンプを着氷。

由伸 窮地救う これぞ“エース”の投球

ワールドシリーズ第6戦、ドジャースの山本由伸はブルージェイズ相手に3連続完投とはならずも試合をまとめた。ブルージェイズの本拠地であるカナダのトロントに舞台を移した。崖っぷちのドジャースは山本に必勝のマウンドを託した。1回、味方のミスでいきなりランナーを背負うが、ポストシーズン全試合でヒットを放っているゲレーロJr.をサードゴロに打ち取り、ダブルプレー。ドジャースは3回、2塁1塁のチャンスでスミスが先制タイムリー。満塁へチャンスが広がり、今シーズン不調にあえぐベッツの打球が三遊間を切り裂き大谷が生還、セカンドライナーもホームイン。山本はそのウラに1点を失うが強力打線を相手に6回1失点。

大谷 3戦ぶり安打 朗希2度目の登板

大谷の3試合ぶりのヒットも得点に繋がらなかった。佐々木朗希はワールドシリーズ2度目の登板。9回ウラ、佐々木に代わりグラスノーが登板、ダブルプレーで試合が終了。ドジャース3-1ブルージェイズ。山本は「どの試合もすごくプレッシャーのかかる落とせない試合」などとコメントした。

運命の第7戦 勝つのは?

第7戦でドジャースが勝てば球団史上初の連覇、ブルージェイズが勝てば32年ぶりのワールドシリーズ制覇になる。

けさ知っておきたい!NEWS
“台風並み低気圧”で大荒れ

発達した低気圧の影響で北日本で大荒れの天気となった。札幌市の国道は冠水して川のようになった。北日本を中心に100地点以上で6時間雨量が11月の1位となった。最大瞬間風速は北海道えりも岬で49mを超えたほか、青森・八戸市でも36m以上を観測した。

高市総理 早期解散を否定

高市総理大臣はきのうAPEC首脳会議後の記者会見で経済政策などに多くの期待が寄せられていることから早期の衆議院解散は“考えていない”と明らかにした。議員定数削減については「他党とも真摯な議論を重ねていくこととされている」と強調した。

維新・藤田共同代表 週明け会見

「しんぶん赤旗」は先月、日本維新の会・藤田共同代表が公設第1秘書の会社に約2000万円の公金を支出しその会社が秘書に報酬を支払っていたと報道。藤田氏はX上で反論している。吉村代表は「丁寧に説明させます」とXに投稿、藤田氏の会見は火曜日になる。

クマ警戒中の職員襲われ重傷

山形県南陽市で男性職員がクマに襲われ手の骨を折る重傷。近くの小学校では先月玄関のガラスがクマに割られるなど出没が相次いでいる。クマは藪の中へ逃げ警察などは付近に箱わななどを設置した。

スペースXに衛生開発依頼か

米国国防総省はイーロン・マスク氏が率いるスペースXに人工衛星開発の依頼を検討。約3000億円規模の見込み。トランプ大統領は次世代ミサイル防衛システム「ゴールデンドーム」の整備を急いでおり、今後600基以上の衛星打ち上げを計画している。背景には、中国やロシアが弾道ミサイル、超音速ミサイルの開発や保有を進めていることへの警戒感がある。

大エジプト博物館オープン

エジプトのギザに大エジプト博物館が建設されオープニングセレモニーが開かれた。古代エジプト文明の遺物など10万点の所蔵、単一文明の博物館として世界最大。ツタンカーメン王の財宝、約5千点が一般公開される。日本政府は約842億円の支援、遺物の保存や修復の技術協力も行っている。観光客による経済効果も期待されている。

藤井六冠竜王5連覇に王手

きのう京都市右京区の仁和寺で行われた竜王戦七番勝負第3局(2日目)。藤井聡太六冠と佐々木勇気八段が対戦。藤井六冠が85手で勝利。シリーズ成績3連勝で次の勝利で5連覇を達成。5連覇達成で「永世竜王」を名乗る資格を獲得する。この資格を持つのは史上3人目。

(オープニング)
観光客急増で危険行為続出

山梨県富士河口湖町では観光客が殺到し危険行為が急増。

オープニング

紅葉✕富士山が観光客魅了危険行為も続出。

(ニュース)
大学駅伝の頂上決戦 直前情報

全日本大学駅伝のスタート地点である名古屋市の熱田神宮からの中継で、メ~テレアナウンサーの島貫凌が直前情報を伝えた。全国の各地区の予選を勝ち抜いた大学が集い、真の日本一を決める。三重県の伊勢神宮内宮の宇治橋前まで106.8キロの戦いが25の大学、27チームによって行われる。去年は國學院大學が優勝。現在、熱田神宮の周りは準備が進められている。スタッフや関係者も集まり始めた。現在の名古屋市の気温は11.1℃。去年は15℃だった。この後気温が上がってくることを考えるとランナーにとっては走りやすいかもしれない。午前8時10分号砲。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.